検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス二月革命の日々 (岩波文庫)

著者名 トクヴィル/[著]
著者名ヨミ トクヴィル
出版者 岩波書店
出版年月 1988.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101380970B235.06/トク/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トクヴィル 喜安 朗
1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210147014
書誌種別 和図書(一般)
著者名 トクヴィル/[著]   喜安 朗/訳
著者名ヨミ トクヴィル キヤス アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 1988.1
ページ数 546p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-340091-7
分類記号 235.066
分類記号 235.066
書名 フランス二月革命の日々 (岩波文庫)
書名ヨミ フランス ニガツ カクメイ ノ ヒビ
副書名 トクヴィル回想録
副書名ヨミ トクヴィル カイソウロク
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 戦国時代に男の名で家督を継いだ「おんな城主」がいた―その女性こそ、「井伊直虎」。幕末の大老・井伊直弼の先祖にして、徳川家康の重臣・井伊直政の養母である。時は戦国。遠江(静岡県西部)・井伊家は親族の男たちが皆死んでしまい、御家断絶の危機にあった。その井伊家を救うべく立ち上がったのは、尼になっていた当主のひとり娘・おとわ(のちの直虎)だった!―みずから運命を切り開き、戦国を生き抜いた直虎、その激動の生涯を描く。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。