検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

知りたい!日本の伝統音楽 1

著者名 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター/監修
著者名ヨミ キョウトシリツ ゲイジュツ ダイガク ニホン デントウ オンガク ケンキュウ センター
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107460644768/シリ/1貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951910684
書誌種別 和図書(一般)
著者名 京都市立芸術大学日本伝統音楽研究センター/監修
著者名ヨミ キョウトシリツ ゲイジュツ ダイガク ニホン デントウ オンガク ケンキュウ センター
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2020.2
ページ数 31p
大きさ 27cm
ISBN 4-623-08883-6
分類記号 768
分類記号 768
書名 知りたい!日本の伝統音楽 1
書名ヨミ シリタイ ニホン ノ デントウ オンガク
内容紹介 古くて新しい「日本の伝統音楽」をさまざまな面から取りあげる。1は、日本の伝統音楽のはじまり、日本でいちばん古くから伝わる「雅楽」、日本の音楽劇といわれる「能」などを紹介。
調べよう!日本の伝統音楽の歴史

(他の紹介)内容紹介 鈴木貫太郎(一八六八〜一九四八)海軍兵学校第十四期卒業。日清・日露両戦役に従軍、勇猛な水雷屋として驍名を馳せる一方、軍政面でも異能を発揮し、聯合艦隊司令長官・軍令部長と最高の顕職を勤務の後、侍従長となり、昭和天皇の厚い御信頼を得る。最早他に人が居ないという土壇場で輿望を担って内閣総理大臣を引受け、見事に天皇と国民の悲願に応え、大戦争の収拾という救国の難事業を成就する。
(他の紹介)目次 少年時代
海軍兵學校
日清戰争從軍とその後
海軍大學・歐洲留學時代
日露戰争での活躍
海上勤務・艦隊司令時代
軍政面での奉公
艦隊勤務への復歸・遠洋航海
最高の顯職へ
豫備役編入・侍從長時代
終戰工作の大業
晩年と終焉
(他の紹介)著者紹介 小堀 桂一郎
 1933年東京生まれ。1958年東京大学文学部独文科卒業。1961〜63年旧西ドイツ・フランクフルト市ゲーテ大学に留学。1968年東京大学大学院博士課程修了、文学博士学位取得。東京大学助教授、同教授、明星大学教授を経て、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。