検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

留学生たちの母国とニッポン 

著者名 久保田 登輝子/著
著者名ヨミ クボタ トキコ
出版者 工作舎
出版年月 2021.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107640757377.6/クボ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
470 470
野草 花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952068089
書誌種別 和図書(一般)
著者名 久保田 登輝子/著
著者名ヨミ クボタ トキコ
出版者 工作舎
出版年月 2021.12
ページ数 346p
大きさ 19cm
ISBN 4-87502-536-8
分類記号 377.6
分類記号 377.6
書名 留学生たちの母国とニッポン 
書名ヨミ リュウガクセイタチ ノ ボコク ト ニッポン
副書名 70か国・地域からの80人にインタビュー
副書名ヨミ ナナジッカコク チイキ カラ ノ ハチジュウニン ニ インタビュー
内容紹介 留学生ってどんな人? 横浜に生まれ育った主婦が異国の人たちとの交流を求め、70か国・地域から来た留学生80人に母国とニッポンについてインタビュー。港町・横浜の華やかな変貌と共に、国際色豊かな出会いと物語を紡ぐ。
著者紹介 横浜生まれ。(社)横浜市国際観光協会ホームビジット受け入れ家庭となる。横浜市国際学生会館「日本語チューター」に登録。交流誌『林遊倶楽部』を編集・発行。

(他の紹介)内容紹介 私たちの身近にある公園や里山には、さまざまな野の花がさいています。多くの人が知っているスミレやヒマワリなどや、見たことはあるけれども名前を知らない草など、多種多様な植物が、色とりどりの花をさかせています。どの花も、さまざまな自然環境のなかで成長しているのです。本書はそんな野の花のなかから、50種を色別に紹介します。
(他の紹介)目次 白色の花
緑色の花
ピンク色の花
赤やオレンジ色の花
青やむらさき色の花
黄色の花
(他の紹介)著者紹介 ド・ラ・ベドワイエール,カミラ
 ロンドン在住。ノンフィクションを中心に自然、科学、アートをテーマとした、児童書から大人向きの書籍まで、幅広い執筆活動を続けている。ロンドン動物学会の特別会員であり、動物保護の促進に努める一方、小学校や中学校にて、子どもたちの読み書き能力を向上させる特別教員でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。