検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

バッドキッズ 

著者名 村山 由佳/著
著者名ヨミ ムラヤマ ユカ
出版者 集英社
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102811999913.6/ムラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 智
2023
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410048059
書誌種別 和図書(一般)
著者名 村山 由佳/著
著者名ヨミ ムラヤマ ユカ
出版者 集英社
出版年月 1994.7
ページ数 222p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-774083-8
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 バッドキッズ 
書名ヨミ バッド キッズ
内容紹介 ラグビーのチームメイト・宏樹を狂おしく想い続ける隆之、18歳。20歳も年上のカメラマン・北崎との関係に傷つく都、18歳。それぞれの愛と性、ピュアな生を疾走する、みずみずしく切ない青春小説。

(他の紹介)内容紹介 アイヌのむかしばなしには人生に大切なことがたくさんつまっています。遠いむかしから語り継がれてきた先住民族の知恵に耳をかたむけてみませんか?
(他の紹介)著者紹介 萱野 茂
 1926年、北海道沙流郡平取町二風谷生まれ。北海道の先住民族・アイヌ文化の研究者であり、自身もアイヌ民族として、アイヌ文化やアイヌ語の保存・継承に力を注いだ。金田一京助、知里真志保氏らと知り合い、金田一京助のユカラ研究を手伝う。アイヌの民具、民話を自ら収集し、約2000点の民具をもとに’72年「萱野茂二風谷アイヌ資料館」を開設。’88年、私財を投じて道内で初めてのアイヌ語塾を主宰。その間、平取町議会議員として5期務めたあと、参議院議員としてアイヌ文化振興に関する「アイヌ新法」の制定に尽力し、’97年施行された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
どい かや
 1969年、東京都生まれ。東京造形大学デザイン学科卒業。絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。