検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

茨城県教育財団文化財調査報告 第309集[上]

出版者 茨城県教育財団
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104364153210.02/イバ/309-1貸閲複可在庫 書庫4

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
1999
視聴覚ライブラリー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950740955
書誌種別 和図書(一般)
出版者 茨城県教育財団
出版年月 2009.3
ページ数 349p
大きさ 30cm
分類記号 210.0254
分類記号 210.0254
書名 茨城県教育財団文化財調査報告 第309集[上]
書名ヨミ イバラキケン キョウイク ザイダン ブンカザイ チョウサ ホウコク
堂ノ上遺跡
上巻

(他の紹介)内容紹介 整数論における金字塔としての岩澤理論。フェルマーの最終定理の解決に寄与した後も目覚ましく進展している。「イデアル類群の円分岩澤理論」を論じた上巻に対し、下巻では、「p進表現の円分岩澤理論」「ガロワ変形の岩澤理論」を扱う。上巻とのつながりを考慮し、「楕円曲線の岩澤理論の紹介」を加え、またいまだ和書のない「肥田理論」などの解説ほか、他書にない貴重な知識を提供する。
(他の紹介)目次 第2部 p進表現の円分岩澤理論(楕円曲線の岩澤理論の紹介
p進表現の円分岩澤理論の設定
p進表現の円分岩澤理論の結果)
第3部 ガロワ変形の岩澤理論(ガロワ変形の岩澤理論の設定
ガロワ変形の岩澤理論の結果)
B 付録
(他の紹介)著者紹介 落合 理
 1972年生まれ。2001年東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了。数理科学博士。現在、大阪大学大学院理学研究科准教授。専攻は整数論および数論幾何学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。