検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福井静夫著作集 第9巻

著者名 福井 静夫/著
著者名ヨミ フクイ シズオ
出版者 光人社
出版年月 2009.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105866297556.9/フク/9貸閲複可貸出中 2階一般 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福井 静夫 阿部 安雄 戸高 一成
1979
672.1 672.1
商人 日本-商業-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950768289
書誌種別 和図書(一般)
著者名 福井 静夫/著   阿部 安雄/編集委員   戸高 一成/編集委員
著者名ヨミ フクイ シズオ アベ ヤスオ トダカ カズシゲ
出版者 光人社
出版年月 2009.11
ページ数 321p
大きさ 20cm
ISBN 4-7698-1429-0
分類記号 556.9
分類記号 556.9
書名 福井静夫著作集 第9巻
書名ヨミ フクイ シズオ チョサクシュウ
副書名 軍艦七十五年回想記
副書名ヨミ グンカン ナナジュウゴネン カイソウキ
内容紹介 日本をふくむ世界各国の軍艦に関する、福井静夫の多年にわたる著作を集成し、編纂。第9巻は、独自の用兵思想から世界に類のない優秀な大型高速潜を生んだ潜水艦技術40年史をまとめるほか、各国潜水艦について概観する。
日本潜水艦物語

(他の紹介)内容紹介 課題解決型人材が育ち、業績を上げ続ける企業風土作りのために。日本一丁寧で、かゆいところに手が届く「人事評価制度」完全運用マニュアル。
(他の紹介)目次 図で見る人事評価制度
第1章 仁治君の「報連相」は何故まずい!?
第2章 人事評価制度の価値とは何か?
第3章 人事評価制度と経営戦略
第4章 人事評価制度の策定ステップ
第5章 人材育成「目で見る管理」
第6章 人材育成と業績アップのための運用事例
第7章 仁治君のフィードバック事例
巻末付録「人事評価基準書事例」
(他の紹介)著者紹介 山藤 茂
 有限会社サントウ経営事務所代表取締役。経営コンサルタント。中小企業診断士。人事制度(JINPYOU)研究会、タイムマネジメント(TM)研究会主宰。株式会社日立製作所の本社及び家電関連事業部の人事勤労部門に14年在籍。人事、労務・労政(組合折衝)、教育及び同社のトータル人事システムの標準化などに従事。同社退職後、有限会社サントウ経営事務所を設立。以来、経営戦略・マーケティング・営業生産性(業績向上)・人事(組織改善、人材育成、制度策定・運用など)・企業文化(組織風土)形成などに関するコンサルティング・研修・セミナー活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。