検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

足のうらをはかる (少年ブックス)

著者名 平沢 弥一郎/文
著者名ヨミ ヒラサワ ヤイチロウ
出版者 ポプラ社
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102146784491/ヒラ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
1978
921.43 921.43
富士山 山梨県-紀行・案内記 静岡県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210197224
書誌種別 和図書(児童)
著者名 平沢 弥一郎/文
著者名ヨミ ヒラサワ ヤイチロウ
出版者 ポプラ社
出版年月 1978
ページ数 126p
大きさ 22cm
ISBN 4-591-01887-3
分類記号 491.198
分類記号 491.198
書名 足のうらをはかる (少年ブックス)
書名ヨミ アシ ノ ウラ オ ハカル
叢書名 少年ブックス

(他の紹介)内容紹介 港則法を分かりやすいカラー図解で条文ごとに解説。各港の港域、灯標など必要な情報を図示。初学者の方はもちろん、改めて学習し直したい方にもおすすめです。
(他の紹介)目次 第1章 総則
第2章 入出港及び停泊
第3章 航路及び航法
第4章 危険物
第5章 水路の保全
第6章 灯火等
第7章 雑則
第8章 罰則及び政省令
(他の紹介)著者紹介 國枝 佳明
 昭和57年神戸商船大学卒業。運輸省航海訓練所入所。練習船航海士を歴任。平成19年独立行政法人航海訓練所練習船船長。平成26年国立大学法人東京海洋大学先端科学技術研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹本 孝弘
 昭和59年東京商船大学卒業。運輸省航海訓練所入所。練習船航海士を歴任。平成19年独立行政法人航海訓練所練習船船長。平成21年国立大学法人東京海洋大学海洋工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。