検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文芸遠近 

著者名 水上 勉/著
著者名ヨミ ミナカミ ツトム
出版者 小沢書店
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103013520914.6/ミナ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[歌川 国貞 [安藤 広重 町田市立国際版画美術館 渡邉 晃
2011
721.8 721.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510063400
書誌種別 和図書(一般)
著者名 水上 勉/著
著者名ヨミ ミナカミ ツトム
出版者 小沢書店
出版年月 1995.11
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-7551-0320-7
分類記号 914.6
分類記号 914.6
書名 文芸遠近 
書名ヨミ ブンゲイ エンキン
内容紹介 文学生活50余年。弱きもの、貧しきもの、地に潜むものの側から文学を問いつづける作家・水上勉。愛読する古典、そして敬慕する文学者への真率な感動を伝える最新随筆集。心に響く文学の言葉。
著者紹介 1919年福井県生まれ。立命館大学国文科中退。51年「雁の寺」で直木賞を受賞。著書に「宇野浩二伝」「飢餓海峡」「北国の女の物語」「五番町夕霧楼」「越前竹人形」など多数。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。