検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

富士山噴火 (ブルーバックス)

著者名 鎌田 浩毅/著
著者名ヨミ カマタ ヒロキ
出版者 講談社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105255657K45/カマ/貸閲複可在庫 特コレ
2 0104252374K45/カマ/貸出禁止在庫 2階地域 ×
3 0104252366K45/カマ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鎌田 浩毅
2007
453.82151 453.82151
富士山 噴火災害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950574952
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鎌田 浩毅/著
著者名ヨミ カマタ ヒロキ
出版者 講談社
出版年月 2007.11
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257576-8
分類記号 453.82151
分類記号 453.82151
書名 富士山噴火 (ブルーバックス)
書名ヨミ フジサン フンカ
副書名 ハザードマップで読み解く「Xデー」
副書名ヨミ ハザード マップ デ ヨミトク エックスデー
内容紹介 江戸時代以降、不気味な沈黙を続ける日本最大の活火山、富士山。火山灰、溶岩流、火砕流、山体崩壊などの猛威の全貌を予測して防災に役立てる「ハザードマップ」の解読法とともに、知られざる富士山の「正体」を解説する。
著者紹介 1955年生まれ。東京大学理学部卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科教授。日本火山学会理事、気象庁活火山改訂委員等を歴任。著書に「火山噴火」「火山はすごい」など。
叢書名 ブルーバックス

(他の紹介)内容紹介 学歴や頭のIQではなく、仕事のIQを高める77カ条の教訓とは?
(他の紹介)目次 第1章 一流への道は一流の基本から―知らない秘策より、知っている基本の完成度(書く
話す ほか)
第2章 一流の自己管理―一流への道は生活習慣から(時間管理
外見管理 ほか)
第3章 一流の心構え(マインドセット)―一流と二流の間にあるもの(企業家精神
目線を高める)
第4章 一流のリーダーシップ―まわりから支えられる人はココが違う(人を大切にする
部下を伸ばす ほか)
第5章 一流の自己実現―自分を知り、自分を自由にする(好きなことをする
周囲を巻き込む ほか)
(他の紹介)著者紹介 ムーギー・キム
 1977年生まれ。慶應義塾大学総合政策学部卒業。INSEADにてMBA(経営学修士)取得。大学卒業後、外資系金融機関の投資銀行部門にて、日本企業の上場および資金調達に従事。その後、世界で最も長い歴史を誇る大手グローバル・コンサルティングファームにて企業の戦略立案を担当し、韓国・欧州・北欧・米国ほか、多くの国際的なコンサルティングプロジェクトに参画。2005年より世界最大級の外資系資産運用会社にてバイサイドアナリストとして株式調査業務を担当したのち、香港に移住してプライベート・エクイティ・ファンドへの投資業務に転身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。