検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

さるさるおさるこんにちは (こどものくに傑作絵本)

著者名 乾 栄里子/作
著者名ヨミ イヌイ エリコ
出版者 金の星社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107942385E/サル/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

乾 栄里子 高畠 那生
2024
E E
児童文学新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952296054
書誌種別 和図書(一般)
著者名 乾 栄里子/作   高畠 那生/絵
著者名ヨミ イヌイ エリコ タカバタケ ナオ
出版者 金の星社
出版年月 2024.9
ページ数 [24p]
大きさ 23cm
ISBN 4-323-03516-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 さるさるおさるこんにちは (こどものくに傑作絵本)
書名ヨミ サルサル オサル コンニチワ
内容紹介 ゴリラ、アイアイ、ニホンザル…。いろいろなおさるが大集合! 「こんにちは」のあいさつで仲良くなったら、みんなで何しよう? 言葉のリズムと鮮やかでユニークな絵がマッチした、おさるの絵本第2弾。
著者紹介 東京都生まれ。絵本に「バルバルさん」「ぽんこちゃんポン!」など。
叢書名 こどものくに傑作絵本

(他の紹介)内容紹介 ナチズムが生んだ一般のドイツ女性たちは‘血塗られた地’で何を目撃し、何を行ったのか。レイシズム、国家主義のさいはてに待つ、知られざる歴史の闇に迫る。全米図書賞ノンフィクション部門最終候補選出作(2013年)
(他の紹介)目次 第1章 ドイツ女性の失われた世代
第2章 東部が諸君を必要としている―教師、看護師、秘書、妻
第3章 目撃者―東部との出会い
第4章 共犯者
第5章 加害者
第6章 なぜ殺したのか―女性たちによる戦後の釈明とその解釈
第7章 女性たちのその後
(他の紹介)著者紹介 ロワー,ウェンディ
 クレアモント・マッケナ・カレッジ歴史学部教授(John K.Roth Chair)、ミュンヘン大学リサーチ・アソシエイト。アメリカ合衆国ホロコースト記念博物館の学術コンサルタントも務め、20年にわたりホロコーストに関する資料調査とフィールド調査を行っている。家族とともに米国・カリフォルニアのロサンゼルスとドイツのミュンヘンに居住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武井 彩佳
 早稲田大学博士(文学)。専門はドイツ現代史、ユダヤ史、ホロコースト研究。早稲田大学比較法研究所助手を経て、学習院女子大学国際文化交流学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 ミカ
 国際基督教大学教養学部人文科学科卒業。外資系銀行勤務を経て、障害・福祉・リハビリテーション分野の翻訳に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。