検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もりモリさまの森 

著者名 田島 征三/作
著者名ヨミ タシマ セイゾウ
出版者 理論社
出版年月 2016.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106646102913/タシ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田島 征三 さとう なおゆき

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951518983
書誌種別 和図書(一般)
著者名 田島 征三/作   さとう なおゆき/絵
著者名ヨミ タシマ セイゾウ サトウ ナオユキ
出版者 理論社
出版年月 2016.7
ページ数 174p
大きさ 22cm
ISBN 4-652-20158-9
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 もりモリさまの森 
書名ヨミ モリモリサマ ノ モリ
内容紹介 「森の中でたいへんなことが起こっている」というおじいちゃんに連れられ、森へ行った林太郎たち。動物に変身して野性の感覚を満喫するが、森を破壊する人間たちに追いつめられ…。人間の暮らしを動物の側から見つめ直す物語。
著者紹介 1940年大阪生まれ。BIB(世界絵本原画展)金のりんご賞を受賞。東京都西多摩郡日の出村(現日の出町)で自然に向きあう生活をしながら創作を続ける。絵本に「猫は生きている」など。

(他の紹介)内容紹介 森が、タイヘン。ある日、森から届いた手紙。導かれるように森に入っていくと…なんだかヘン!絵本作家・田島征三にたくされた森からの伝言。
(他の紹介)著者紹介 田島 征三
 1940年大阪生まれ。幼少期を高知県で過ごす。1969年BIB(世界絵本原画展)金のりんご賞を受賞。東京都西多摩郡日の出村(現日の出町)に移り、自然に向きあう生活をしながら創作を続ける。1998年伊豆半島に移住。2009年、新潟県十日町の廃校を丸ごと絵本にした「空間絵本」を制作、「絵本と木の実の美術館」となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
さとう なおゆき
 佐藤直行。1942年東京生まれ。桑沢デザイン研究所卒業後ライトパブリシティを経て独立し、イラストレーターとデザイナーとして活動する。1977年ライプチヒ国際ブックデザイン展グランプリ。「新しい帽子」同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。