検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

歯のおはなしをしよう 続

著者名 ジャネット・フラナリー・コータッド/絵と文
著者名ヨミ ジャネット フラナリー コータッド
出版者 クインテッセンス出版
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106406739497/コタ/2貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
930.278 930.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951272418
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジャネット・フラナリー・コータッド/絵と文
著者名ヨミ ジャネット フラナリー コータッド
出版者 クインテッセンス出版
出版年月 2014.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 29cm
ISBN 4-7812-0374-4
分類記号 497.7
分類記号 497.7
書名 歯のおはなしをしよう 続
書名ヨミ ハ ノ オハナシ オ シヨウ
内容紹介 歯科医師であり作家である著者が、あまいものを食べたときや歯みがきをしたときの様子を歯たちの視点から紹介した絵本。歯をみがくことの大切さをわかりやすく説く。
著者紹介 カリフォルニア州立大学サンフランシスコ校歯学部卒業。歯科医師。アーティスト。作家。「歯のおはなしをしよう」で遊び心のある絵と、芸術的な技術を口腔ケア教育へ持ち込む。
あまいもののこうげきをげきたいしよう!

(他の紹介)内容紹介 1月から12月まで、月ごとに「今月の化学の人」をその業績やエピソードとともに紹介。化学の視点の、食べものや花ごよみ、また毎日の科学の偉人も、もれなく紹介。あなたと同じ誕生日の科学の偉人は、だれかな?科学の歴史年表付き。12か月をめくりながら、気軽に化学の世界にふれられる1冊。小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 かこ さとし
 加古里子。1926年福井県武生に生まれる。1948年東京大学工学部応用化学科卒業。工学博士。技術士(化学)。民間化学会社研究所勤務のかたわら、セツルメント運動、児童会活動に従事。1973年会社を退社した後は、児童文化と児童問題の研究のかたわら、テレビのニュースキャスター、大学講師、海外での教育実践活動などに従事。また児童文化の研究者でもある。作品は、物語絵本、科学・天体・社会関係の知識絵本、童話、紙芝居など多岐にわたり、500点以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。