検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東洋倫理思想史 

著者名 木村 俊彦/著
著者名ヨミ キムラ トシヒコ
出版者 学陽書房
出版年月 1986.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101587251150.2/キム/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
料理 東日本大震災(2011) 被災者支援 味の素

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210054824
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木村 俊彦/著
著者名ヨミ キムラ トシヒコ
出版者 学陽書房
出版年月 1986.11
ページ数 200p
大きさ 22cm
分類記号 150.22
分類記号 150.22
書名 東洋倫理思想史 
書名ヨミ トウヨウ リンリ シソウシ

(他の紹介)内容紹介 いっしょに作って、いっしょに食べよう!東日本大震災から5年。「被災地の声」で綴る、復興を支えた「食」のチカラ。
(他の紹介)目次 もくじ1 「赤いエプロンプロジェクト」が出会ったみなさんの思い出に残る「食」(双葉郡富岡町(避難先は郡山市)―天ぷら
下閉伊郡山田町―サンマづくし
釜石市―かまだんご
陸前高田市―混ぜごはんおにぎり
仙台市―山形芋煮vs宮城芋煮
亘理郡亘理町―はらこめし
東松島市―カツオの餃子
石巻市―バーベキュー)
もくじ2 「赤いエプロンプロジェクト」、思い出のメニュー


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。