検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

洋楽導入者の軌跡 

著者名 中村 理平/著
著者名ヨミ ナカムラ リヘイ
出版者 刀水書房
出版年月 1993.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102661014762.1/ナカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1926
貨幣ー歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310106901
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中村 理平/著
著者名ヨミ ナカムラ リヘイ
出版者 刀水書房
出版年月 1993.2
ページ数 822p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-88708-146-4
分類記号 762.1
分類記号 762.1
書名 洋楽導入者の軌跡 
書名ヨミ ヨウガク ドウニュウシャ ノ キセキ
副書名 日本近代洋楽史序説
副書名ヨミ ニホン キンダイ ヨウガクシ ジョセツ
内容紹介 幕末以降、明治20年に東京音楽学校が開設される以前に我国に渡来し、各機関と雇用契約を結んで教育や演奏に従事した、6ヶ国、12名の外国人教師を契約の年代順に取り上げ、内外の資料を利用してその人物像と日本での業績を明らかにする。

(他の紹介)目次 仙台タウン
塩竃・松島
山形・白石・蔵王
鳴子・栗駒・平泉


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。