検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

西洋の見える港町横浜 

著者名 中野 孝次/著
著者名ヨミ ナカノ コウジ
出版者 草思社
出版年月 1997.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103405825915.6/ナカ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 孝次 沢田 重隆
1997
486.1 486.1
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710069756
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中野 孝次/著   沢田 重隆/絵
著者名ヨミ ナカノ コウジ サワダ シゲタカ
出版者 草思社
出版年月 1997.12
ページ数 199p
大きさ 22cm
ISBN 4-7942-0793-X
分類記号 915.6
分類記号 915.6
書名 西洋の見える港町横浜 
書名ヨミ セイヨウ ノ ミエル ミナトマチ ヨコハマ
内容紹介 横浜の町は個性が強く変化があって面白い。横浜在住二十五年、神奈川近代文学館館長でもある著者が、西洋人の造った国際都市ヨコハマの、とっておきの名所を、写実的で清々しい絵とともに案内する。
著者紹介 1925年生まれ。作家。著書に「ハラスのいた日々」「清貧の思想」「西行の花」など。

(他の紹介)内容紹介 ぷくんとふくらんだかわいいむしこぶ。むしがふしぎなちからをつかってできたものです。いろんなむしこぶをさがしてみよう!幼児から小学低学年向き。
(他の紹介)著者紹介 新開 孝
 1958年、愛媛県生まれ。愛媛大学農学部で昆虫学を専攻。卒業後上京し、教育映画の助手などの仕事を経て、フリーの昆虫写真家として独立。昆虫の多様で不思議な生態を掘り下げ、独自の視点から撮影し、今日に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。