検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解自然な姿を楽しむ「庭木」の剪定 

著者名 平井 孝幸/著
著者名ヨミ ヒライ タカユキ
出版者 講談社
出版年月 2012.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106235625627.7/ヒラ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951096308
書誌種別 和図書(一般)
著者名 平井 孝幸/著
著者名ヨミ ヒライ タカユキ
出版者 講談社
出版年月 2012.10
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-217887-7
分類記号 627.7
分類記号 627.7
書名 図解自然な姿を楽しむ「庭木」の剪定 
書名ヨミ ズカイ シゼン ナ スガタ オ タノシム ニワキ ノ センテイ
内容紹介 雑木の手入れのコツを教えます! コナラ、イヌシデ、ナツハゼ、クロモジなど、人気の庭木全106種の剪定法のポイントをイラストを多用してわかりやすく解説。雑木の庭を造っている信頼できる庭師も紹介します。
著者紹介 1951年生まれ。東京農業大学造園科卒業。作庭家。社団法人日本庭園協会評議員。武蔵野の植木屋「石正園」の跡目を継ぎ、茶庭から洋風ガーデンまで、あらゆるスタイルの庭をつくる。

(他の紹介)内容紹介 アメリカで日本映画を見るとは?ナショナリズムを超えて。二十世紀のニューメディア・映画は、「国民」をつくるメディアでもあった。しかし、アメリカに渡った戦前の日本人に、映画はどのような役割を果たしたのか。日本映画がつくった移民のトランスナショナルなアイデンティティを、一次資料を駆使して初めて明らかにする。
(他の紹介)目次 第1部 「映画と移民」研究の居場所(国民国家の枠組みを超えて
「同化」物語からの解放)
第2部 日本人移民による日本映画受容(一九一〇年代のアメリカにおける日本映画上映
一九二〇年代における日本映画上映の多元的機能
一九三〇年代の日本映画上映運動と「人種形成」)
第3部 日本映画フィルムのゆくえ(真珠湾攻撃以降のアメリカ政府による日本映画接収)
第4部 日本人移民による映画制作(一九一〇年代の日系移民による映画制作
日本語トーキー映画『地軸を廻す力』と“真正な”日本語)
(他の紹介)著者紹介 板倉 史明
 1974年、熊本市生まれ。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了。現在、神戸大学大学院国際文化学研究科准教授、専門、映画学。博士(人間・環境学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。