検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼく、仮面ライダーになる! ビルド編(講談社の創作絵本)

著者名 のぶみ/さく
著者名ヨミ ノブミ
出版者 講談社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107179244E/ボク/貸閲複可貸出中 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951677837
書誌種別 和図書(一般)
著者名 のぶみ/さく
著者名ヨミ ノブミ
出版者 講談社
出版年月 2017.11
ページ数 [32p]
大きさ 24cm
ISBN 4-06-133342-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 ぼく、仮面ライダーになる! ビルド編(講談社の創作絵本)
書名ヨミ ボク カメン ライダー ニ ナル
内容紹介 かんたろうのたんじょうびに、ママが仮面ライダービルドのふくをつくってくれました。ところが、いじめっこのゴンちゃんに、ビルドのふくをビリビリにされてしまい…。見返しに「そのあと…」のエピソードあり。
著者紹介 1978年東京都生まれ。「しんかんくん」シリーズ、「ママがおばけになっちゃった!」シリーズなどの絵本作品を発表。
叢書名 講談社の創作絵本

(他の紹介)内容紹介 いろいろな性と向きあうインタビュー。性のありかたは人それぞれ。生きかたも人それぞれ。家族とのかかわりかたも人それぞれ。さまざまなセクシュアリティを知るための、導入編。
(他の紹介)目次 特別授業 いろいろな性ってなんだろう?(性にはいろいろある
いろんな「心」と「体」と「好き」
いろんな人にあってみよう
いろいろな性の名前
自分らしさってなんだろう?)
インタビュー 性と向きあう人たち:12人のインタビュー(病院では、自動的に女としてあつかわれました
いろいろな性を手話で表現したい
ドイツにも偏見はあったけど…
「当たり前」「ふつう」ってなんだろう?
心を開いたら見える世界が変わりました
ずっと男として生きてきたけれど、これからは「おばさん」になる
いろんな家族のカタチがあるんです
複雑な人生だけど、わたしたちは自然体の親子です)
(他の紹介)著者紹介 渡辺 大輔
 埼玉大学基盤教育研究センター准教授。東京都立大学大学院博士課程単位取得満期退学。博士(教育学)。主要研究テーマは、ジェンダー/セクシュアリティ教育、セクシュアルマイノリティ支援。講義、講演、執筆、授業づくりなどを通して、性の多様性について、学校でどのように教えたらよいかなどの情報を発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。