検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界で一番わかりやすい航空気象 

著者名 西守 騎世将/著
著者名ヨミ ニシモリ キヨマサ
出版者 成山堂書店
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105763312538.8/ニシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
425 425
光学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951017352
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西守 騎世将/著
著者名ヨミ ニシモリ キヨマサ
出版者 成山堂書店
出版年月 2012.3
ページ数 203p
大きさ 30cm
ISBN 4-425-51252-2
分類記号 538.82
分類記号 538.82
書名 世界で一番わかりやすい航空気象 
書名ヨミ セカイ デ イチバン ワカリヤスイ コウクウ キショウ
副書名 今までに無かった天気のはなし
副書名ヨミ イママデ ニ ナカッタ テンキ ノ ハナシ
内容紹介 天気の基礎から、高層気象、天気図解析、METAR(定時航空実況気象通報式)やTAF(飛行場予報通報式)、ATIS(飛行場放送)、ウェザー・ブリーフィングまで、現役飛行教官が航空気象についてわかりやすく解説する。
著者紹介 1964年愛知県生まれ。ハートランドインフォメーション株式会社代表取締役。ハートランドエアーチーフインストラクター。NPO法人全日本ヘリコプター協議会「危機管理ユニット」リーダー。

(他の紹介)内容紹介 本書では、光というテーマを画期的な方法で解説。電波からガンマ線まで、電磁スペクトルの順序どおりに並んだ各章では、各種の光の特徴、特性、用途を詳しく掘り下げています。各章には日常生活に関連する光の利用を取り上げた「A Day in the Light:身近な光」、ある種の光を発見したり、その重要な用途を導き出した人物を取り上げた「SPOTLIGHT:人物紹介」の項が含まれています。また、「フルスペクトル」の項では、蛍光や屈折など、すべてのタイプの光に共通の特性を解説します。そして「宇宙と光」では、遙か彼方の宇宙における光の存在と、それを利用して肉眼では感知できないものをどのように観測しているかを明らかにします。数百にもおよぶフルカラーの写真とイラストに彩られた本書は、理屈抜きに、気軽に手に取り、眺めるだけでも楽しい書籍です。
(他の紹介)目次 光とは
1 電波―フルスペクトル:光の速度
2 マイクロ波―フルスペクトル:あふれる光
3 赤外線―フルスペクトル:反射
4 可視光―フルスペクトル:屈折
5 紫外線―フルスペクトル:蛍光発光
6 X線―フルスペクトル:原子の衝突
7 ガンマ線―フルスペクトル:放電
エピローグ―フルスペクトル:影


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。