検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ライプツィヒの塔 

著者名 J.W.サーボス/著
著者名ヨミ J W サーボス
出版者 文芸館
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105188593431.0/サボ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950486762
書誌種別 和図書(一般)
著者名 J.W.サーボス/著   勝野 憲昭/訳
著者名ヨミ J W サーボス カツノ ノリアキ
出版者 文芸館
出版年月 2006.12
ページ数 23,436p
大きさ 22cm
ISBN 4-7800-4001-9
分類記号 431.0253
分類記号 431.0253
書名 ライプツィヒの塔 
書名ヨミ ライプツィヒ ノ トウ
副書名 新しい科学への道 異才の物理化学創始者から天才ノーベル賞化学者ポーリングまで
副書名ヨミ アタラシイ カガク エノ ミチ イサイ ノ ブツリ カガク ソウシシャ カラ テンサイ ノーベルショウ カガクシャ ポーリング マデ
内容紹介 ドイツの異才オスワルトから米国の天才ポーリングまで、数々のノーベル化学賞受賞者を生んだ「物理化学」は科学者達に如何に継承されていったのか。創始者とその後裔達の軌跡を独自の視点から辿る。

(他の紹介)内容紹介 本書では、これまで提案されてきた哲学的なパラドクスのうち、単純な構造をもち、専門的な知識も要らず、前提が自明であるようにみえながら驚くべき結論―たとえば、「時間は流れていない」、「運命は決まっている」、「子どもを産むことは倫理的に悪いことだ」など―を導き出すようなものをとりあげ、知的刺激に満ちた「哲学の世界」へと読者を誘うことを目的とする。
(他の紹介)目次 第1章 運動は可能なのか?
第2章 時間は流れているのか?
第3章 運命は決まっているのか?
第4章 死は悪いことか?
第5章 私たちは自由なのか?
第6章 人生に意味はあるのか?
(他の紹介)著者紹介 森田 邦久
 大阪大学大学院人間科学研究科教授。大阪大学大学院基礎工学研究科博士後期課程修了、同大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(理学)、博士(文学)。専門は科学哲学・分析哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。