検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文様折り紙テクニック 

著者名 山本 陽平/著
著者名ヨミ ヤマモト ヨウヘイ
出版者 日本評論社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107711640754.9/ヤマ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
487.85 487.85

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952122033
書誌種別 和図書(一般)
著者名 山本 陽平/著   三谷 純/著
著者名ヨミ ヤマモト ヨウヘイ ミタニ ジュン
出版者 日本評論社
出版年月 2022.8
ページ数 151p
大きさ 26cm
ISBN 4-535-78966-1
分類記号 754.9
分類記号 754.9
書名 文様折り紙テクニック 
書名ヨミ モンヨウ オリガミ テクニック
副書名 1枚の紙から幾何学模様を生み出す「平織り」の技法
副書名ヨミ イチマイ ノ カミ カラ キカガク モヨウ オ ウミダス ヒラオリ ノ ギホウ
内容紹介 紙を折るだけで綺麗な模様が描ける文様折り紙(折り紙テセレーション、平織り)。50もの美しい作品を紹介するとともに、その背後にある理論を展開図を用いて解説する。展開図データのダウンロードサービス付き。
著者紹介 1989年高知生まれ。筑波大学システム情報系研究員。日本折紙学会正会員。

(他の紹介)内容紹介 哲学的生はいかに形成されるのか。ユダヤ教の中に一つの哲学的洞察を認め、自らそれを生きた哲学者レヴィナス。レヴィナスを一つの結節点とする知的ネットワーク、20世紀ヨーロッパ・ユダヤ精神史を描く、レヴィナス評伝の決定版。
(他の紹介)目次 1 さまざまな場所(カウナス
ストラスブール
フライブルク・イム・ブライスガウ
パリ
捕囚生活
東方イスラエリット師範学校の日々
ラシー講義
タルムード講話)
2 さまざまな顔(水先案内人と流れ星―ヴァールとシュシャーニ
悪しき天才―ハイデガー
分身にして裏面―デリダ
近さと遠さ―リクール
文書管理人と先駆者たち―ビュルグヒュラーヴと紹介者たち
貴族と枢機卿―カステッリとヨハネ=パウロ二世
典礼と日常生活―娘シモーヌと孫ダヴィッド
モンテーニュとラ・ボエシー―ネルソン博士
ゴーゴリの鼻―息子ミカエル
世間からの認知
イェルサレムのレヴィナス)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。