検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語先生奮闘記 

著者名 梅田 星也/著
著者名ヨミ ウメダ セイヤ
出版者 大修館書店
出版年月 1993.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102732104810.7/ウメ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
373.4 373.4
世界史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310144976
書誌種別 和図書(一般)
著者名 梅田 星也/著
著者名ヨミ ウメダ セイヤ
出版者 大修館書店
出版年月 1993.11
ページ数 209p
大きさ 20cm
ISBN 4-469-24343-4
分類記号 810.7
分類記号 810.7
書名 日本語先生奮闘記 
書名ヨミ ニホンゴ センセイ フントウキ
副書名 中国で思う外国語教育のあり方
副書名ヨミ チュウゴク デ オモウ ガイコクゴ キョウイク ノ アリカタ
内容紹介 中国の大学で日本語を教える著者が、日本語、中国語、英語を比較しながらそれぞれにとっての外国語の面白い話、こぼれ話を紹介しながら外国語教育のあり方を考える。外国語を習うむずかしさを楽しみながら理解できる本。

(他の紹介)目次 1 エリザベス女王と絶対王政
2 イギリス革命と名誉革命
3 フランス革命とマリ=アントワネット
4 ナポレオンの活躍とヨーロッパ
5 イギリスの産業革命
まんがの内容がもっとよくわかる 時代のまとめ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。