検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中村桂子コレクション 2

著者名 中村 桂子/著
著者名ヨミ ナカムラ ケイコ
出版者 藤原書店
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107429821460/ナカ/2貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 桂子
2020
460.8 460.8
伝記-日本 戦国大名 武士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951902475
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中村 桂子/著
著者名ヨミ ナカムラ ケイコ
出版者 藤原書店
出版年月 2020.2
ページ数 346p
大きさ 20cm
ISBN 4-86578-255-4
分類記号 460.8
分類記号 460.8
書名 中村桂子コレクション 2
書名ヨミ ナカムラ ケイコ コレクション
副書名 いのち愛づる生命誌
副書名ヨミ イノチ メズル セイメイシ
内容紹介 生命科学をやさしく語り、美しく表現する思想を“生命誌研究館”として実現した中村桂子の多岐にわたる仕事を集大成。2は、「生命誌の考え方」「生命誌を読み解く」等を掲載。村上陽一郎の解説も収録。
著者紹介 1936年東京生まれ。東京大学大学院生物化学科修了。JT生命誌研究館館長。理学博士。著書に「生命誌の扉をひらく」「「生きている」を考える」など。
生命誌の世界

(他の紹介)内容紹介 戦乱のなかで非業の死を遂げた人びと。政争に敗れて表舞台から消え去った英雄たち。彼らは、そしてその子孫はどこに行ってしまったのか。歴史の「敗者」たちの「その後」を負う迫真のレポート!
(他の紹介)目次 第1章 名門の落日(今川義元
朝倉義景
武田勝頼
足利義昭)
第2章 非業の死の結末(織田信長
尼子義久
松永久秀
斎藤道三
太田道灌
大内義隆)
第3章 奇跡の復活劇(長宗我部盛親
真田信繁
竹中半兵衛
山中鹿介)
第4章 その他の戦国武将の滅亡と「その後」(山本勘助
三好長慶
明智光秀
荒木村重
北条氏直
石田三成)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。