検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしがここにいる理由 

著者名 片川 優子/作
著者名ヨミ カタカワ ユウコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106673320913/カタ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
210.4 210.4
家政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951538362
書誌種別 和図書(一般)
著者名 片川 優子/作
著者名ヨミ カタカワ ユウコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2016.9
ページ数 167p
大きさ 20cm
ISBN 4-265-05789-4
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 わたしがここにいる理由 
書名ヨミ ワタシ ガ ココ ニ イル リユウ
内容紹介 中学1年は、世界のはじまり-。幼なじみの3人が、新しい学校でばらばらに…。壁にぶつかり、凹んで落ちて、たどりつく場所は? 『朝日中学生ウィークリー(現『朝日中高生新聞』)』連載を加筆修正。
著者紹介 麻布大学大学院獣医学研究科博士課程在籍。15歳の時に書いた「佐藤さん」で講談社児童文学新人賞佳作を受賞して作家デビュー。ほかの著書に「ジョナさん」「ただいまラボ」など。

(他の紹介)目次 1 すいじのこと、知ってる?(「すいじ」って、何のこと?
日本のすいじとごはん食
調味料・香辛料は欠かせない!
いろいろな主食・いろいろなすいじ
すいじ道具のいま・昔
変化する日本の台所)
2 すいじにちょうせん!(すいじの前にすることは?
下準備をしよう!
火を使ってみよう!
味つけのコツ
電子レンジを使いこなそう!
もりつけ・配ぜんも大事!
かたづけにもコツがある!
最後はごみすてまで!)
(他の紹介)著者紹介 阿部 絢子
 1945年、新潟県生まれ。共立薬科大学卒業。生活研究家、消費生活アドバイザー。食品、料理、家事全般に精通し、テレビ、雑誌など幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。