検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもの認知行動療法 7

著者名 上田 勢子/訳
著者名ヨミ ウエダ セイコ
出版者 明石書店
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106588908146/コド/7貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上田 勢子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951463744
書誌種別 和図書(一般)
著者名 上田 勢子/訳
著者名ヨミ ウエダ セイコ
出版者 明石書店
出版年月 2016.1
ページ数 96p
大きさ 25cm
ISBN 4-7503-4294-8
分類記号 146.82
分類記号 146.82
書名 子どもの認知行動療法 7
書名ヨミ コドモ ノ ニンチ コウドウ リョウホウ
副書名 イラスト版
副書名ヨミ イラストバン
内容紹介 子どもによく見られる問題をテーマとして、子どもが自分の状態をどのように受け止めればよいのかを子ども目線で語る。7は「嫉妬」への対処方法を、認知行動療法に基づきイラストを交えて紹介。一部書き込み式。
だいじょうぶ自分でできる嫉妬の操縦法ワークブック
ジャクリーン・B.トーナー/著

(他の紹介)内容紹介 人をうらやましく思ったり、不公平だよ!と感じていらいらしたり。どうすればそんないやな気持ちとさよならできるの?自分のほしいものをだれかが持っていたり、自分のしたいことをだれかがしたり、ゲームに負けたりしたとき、不機嫌になったり、怒ったりしたことないかな?それがしっとだよ。いつもしっとしていると、気持ちが晴れず苦しいよね。もしきみが、しっとに悩まされているなら、この本を読んでみて。だいじょうぶ!きみにもできるよ。
(他の紹介)目次 第1章 さあ、海賊船の出発だ!
第2章 望遠鏡から目をはなそう
第3章 船のかじをきろう
第4章 船を操縦しよう!
第5章 いかりを上げよう
第6章 荷は軽く!
第7章 だれかにしっとされたら…
第8章 バランスをうまくとろう
第9章 自分を大切にしよう
第10章 きみならできる!
(他の紹介)著者紹介 トーナー,ジャクリーン・B.
 アメリカ・バージニア大学で修士号と博士号を取得、メリーランド大学医療センターで子どもたちの治療と親の指導についてのさらなる訓練を積み、30年以上にわたり子どもたちと家族を支援してきた。子どもたちが認知行動療法を学んでストレスや日常の困難に立ち向かえるよう指導し、学校に生徒の感情面での支援についての助言も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
フリーランド,クレア・A.B.
 アメリカ・インディアナ大学で修士号、メリーランド大学で博士号を取得後、メリーランド大学医療センターとペンシルバニア大学で認知行動療法の研究を行う。その後メリーランド州タウソンで開業、30年以上にわたり子どもとその家族の診療にあたる。認知行動療法などを用い、子どもたちが感情面や行動面の問題や、教育面での困難を乗りこえる手助けをしてきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
トンプソン,デヴィッド
 イラストレーター。アメリカ・メリーランド州バルティモア在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上田 勢子
 東京生まれ。1977年、慶應義塾大学文学部社会学科卒。79年より、アメリカ・カリフォルニア州在住。これまでに80冊の児童書、一般書の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。