検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

うまやのそばのなたね 

著者名 新美 南吉/作
著者名ヨミ ニイミ ナンキチ
出版者 にっけん教育出版社
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103996070E/ウマ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ミック・インクペン 角野 栄子
1990
南極地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210000133
書誌種別 和図書(児童)
著者名 新美 南吉/作   かみや しん/絵
著者名ヨミ ニイミ ナンキチ カミヤ シン
出版者 にっけん教育出版社
出版年月 2001.12
ページ数 30p
大きさ 24cm
ISBN 4-434-01593-1
分類記号 E
分類記号 E
書名 うまやのそばのなたね 
書名ヨミ ウマヤ ノ ソバ ノ ナタネ
内容紹介 なのはなたちが初めて見た世界は、光とあたたかさにあふれていました…新美南吉の、もぎたてのくだもののようにみずみずしい、幼年童話絵本です。

(他の紹介)内容紹介 小学五年生の森野志馬の楽しみは、虫ロボを運転すること。昆虫学者のおじいちゃんが発明した虫型ロボットで虫たちと、話をすることができるんだ。ある日、おじいちゃんの友達から「新種の虫を発見した!」という連絡があって、志馬たちは大興奮!牧場へ見に行くことに。しかし当日、仲間のマリーゴールドを虫ロボに乗せようとしたら、そこにはジャマ者による“悪のたくらみ”が―!?


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。