検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

愛のメルヘン ギリシャ神話 4

著者名 酒井 友身/文
著者名ヨミ サカイ トモミ
出版者 銀の鈴社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106840929175.9/ムラ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富士宮市教育委員会
2005
371.42 371.42
不登校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951790553
書誌種別 電子書籍
著者名 酒井 友身/文   塩浦 信太郎/絵
著者名ヨミ サカイ トモミ シオウラ シンタロウ
出版者 銀の鈴社
出版年月 2004.7
ページ数 131p
ISBN 4-87786-604-3
分類記号 991.3
分類記号 991.3
書名 愛のメルヘン ギリシャ神話 4
書名ヨミ アイ ノ メルヘン ギリシャ シンワ
内容紹介 複雑で難解なギリシャ神話を、身近な星座ごとに読みやすいメルヘンに仕立てて紹介。4は、かに座に秘められた愛の物語を収録する。ギリシャ神話の理解を助ける挿絵も満載。
かに座物語

(他の紹介)内容紹介 奈良県大和郡山市にある、全国に数校しかない不登校専門の公的教育機関「ASU」。子どもたちの居場所となることを基本に、独自のカリキュラムや集団体験を通して子どもの育ちを支援してきた実践から、これからの不登校支援を考える。
(他の紹介)目次 第1章 不登校について考える(不登校とは何か
不登校の子どもとはどんな子どもたちなのか? ほか)
第2章 ASUでの取り組みについて(ASUのめざすもの
ASUの日々 ほか)
第3章 学校教育の場でできること(ASUの教師として学んだこと
子どもの気持ちを理解することと指導 ほか)
第4章 ASUからみえる不登校支援(卒業生や保護からみたASU
ASUという学校の独自性 ほか)
(他の紹介)著者紹介 千原 雅代
 京都大学大学院教育学研究科博士課程(教育学博士)。現在:天理大学大学院臨床人間学研究科科長・教授。大和郡山市教育委員会学科指導教室「ASU」スーパーヴァイザー・主任カウンセラー(臨床心理士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。