検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Acts of Worship 

著者名 Yukio Mishima
著者名ヨミ MISHIMA YUKIO
出版者 Kodansha International
出版年月 1989


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0400189619913/MI/貸閲複可在庫 2階外国語

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991
210.35 210.35
特許審判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009440003435
書誌種別 外国語図書(一般)
著者名 Yukio Mishima   John Bester
著者名ヨミ MISHIMA YUKIO BESTER JOHN
出版者 Kodansha International
出版年月 1989
ページ数 205p
大きさ 22cm
ISBN 0-87011-937-0
書名 Acts of Worship 
書名ヨミ ACTS OF WORSHIP
副書名 Seven Stories
副書名ヨミ SEVEN STORIES
内容紹介 【英語資料】参考:タイトルの日本語訳「三島由紀夫短編集」

(他の紹介)内容紹介 審査官が「進歩性あり」と認めるように補正書・意見書によって誘導する方法を解説。2015年10月1日からの最新の審査基準を考慮。
(他の紹介)目次 第1章 初級編(基礎知識の確認)(特許制度における進歩性の意味
拒絶理由の種類と進歩性欠如の特徴
拒絶理由通知書受領から特許査定または拒絶査定までのフロー
補正の基礎
意見書の基礎
新規制の判断方法)
第2章 中級編(進歩性判断フロー
審査官が「進歩性あり」との結論に達するように補正書・意見書によって誘導する方法
発明のタイプ別対応実務
動機づけに関して判断された裁判例)
第3章 上級編(「本発明は課題が新規」との理由で進歩性を認めさせる方法
「本発明は課題が新規」との理由で進歩性が認められた事例
「本発明は課題が新規」との理由で進歩性が認められた事例の詳細)
第4章 資料編
(他の紹介)著者紹介 高橋 政治
 平成7年早稲田大学理工学部資源工学科卒業。平成9年早稲田大学大学院理工学研究科資源及び材料工学専攻修了。平成9年新日本製鐵株式会社入社。平成15年都内特許事務所入所。平成16年技術士登録(金属部門)。平成21年弁理士登録。平成22年エース特許事務所へ参画。平成28年2月新設のソナーレ特許事務所のパートナー弁理士に就任(予定)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。