蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0102902699 | 611.9/コマ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのにんじゃ大さくせん
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリのおばけ大さくせん
原 ゆたか/さく…
さつまのおいも
中川 ひろたか/…
バムとケロのそらのたび
島田 ゆか/作 …
どうぶつえんガイド : よんでたの…
あべ 弘士/さく…
10ぴきのかえるののどじまん
間所 ひさこ/さ…
どんなにきみがすきだかあててごらん
サム・マクブラッ…
恐竜トリケラトプスとティラノサウル…
黒川 みつひろ/…
あしたからは名探偵
杉山 亮/作,中…
だれだかわかるかい? : むしのか…
今森 光彦/ぶん…
バーバパパのなつやすみ
アネット=チゾン…
わんぱくだんのロボットランド
ゆきの ゆみこ/…
くまさんくまさん
なかがわ りえこ…
かいけつゾロリのまほうつかいのでし
原 ゆたか/さく…
まあちゃんのながいかみ
たかどの ほうこ…
ちいさなあかいめんどり
バイロン・バート…
にじいろのさかな
マーカス・フィス…
ますだくんのランドセル
武田 美穂/作・…
だっこして
にしまき かやこ…
ドオン!
山下 洋輔/文,…
ことばのこばこ
和田 誠/さく・…
おばけパーティ
ジャック・デュケ…
とけいのえほん
とだ こうしろう…
ティモシーとサラのパーティー
芭蕉 みどり/作…
しんかんせんのぞみでくるりんぱっ!
やすい すえこ/…
パオちゃんのなかよしハウス
なかがわ みちこ…
ごきげんなすてご
いとう ひろし/…
わたしのだいすきなどうぶつは…
フローラ・マクダ…
マイク・マリガンとスチーム・ショベ…
バージニア・リー…
絵で読む広島の原爆
那須 正幹/文,…
ねずみのとうさんアナトール
イブ・タイタス/…
探偵はバーにいる
東 直己/著
恐竜さがし
ジョアンナ・コー…
そういうふうにできている
さくら ももこ/…
カブトムシ・クワガタムシの仲間
佐藤 有恒/写真…
せかいいちうつくしいぼくの村
小林 豊/作・絵
沖釣り漁師のバート・ダウじいさん …
ロバート・マック…
中級スペイン文法
中岡 省治/[ほ…
まっ黒なおべんとう : 絵本
児玉 辰春/文,…
へんてこもりにいこうよ
たかどの ほうこ…
ぼくからみると
高木 仁三郎/ぶ…
甲府街史
中丸 真治/共著…
お月さまってどんなあじ?
ミヒャエル・グレ…
ころわんとがががが
間所 ひさこ/作…
恐竜物語プテラノドン
平沢 茂太郎/作
なぞなぞな〜にあきのまき
いまき みち/作
異邦人
カミュ/[著],…
よい子への道[1]
おかべ りか/作
ろくろっくび
[せな けいこ/…
1ねん1くみ1ばんやるき
後藤 竜二/作,…
恐竜のおりがみ2
川畑 文昭/著
うさたろうのばけもの日記
せな けいこ/[…
だいじょうぶだいじょうぶ
いとう ひろし/…
森のなかの海賊船
岡田 淳/作
なぞなぞな〜にふゆのまき
いまき みち/作
るすばん
さとう わきこ/…
まよなかの魔女の秘密
岡田 淳/作
り・り・り・り・り
五味 太郎/作
わっはっはっえほん
つちだ よしはる…
ブルドーザーのブルブル
こわせ たまみ/…
いっしょにきしゃにのせてって!
ジョン・バーニン…
Froggy learns to …
Jonathan…
やまなしの魚 : 水辺の生き物
やまなし淡水魚研…
一夜官女
司馬 遼太郎/著
日本歴史地名大系19
星めぐり
ジョアンナ・コー…
ぼくはワニのクロッカス
ロジャー・デュボ…
シルバー・バーチの霊訓…12 総集編
近藤 千雄/訳編
消える総生島
はやみね かおる…
はやぶさ新八御用帳4
平岩 弓枝/[著…
さつまのおいも
中川 ひろたか/…
なぞなぞな〜にはるのまき
いまき みち/作
おじいちゃんの口笛
ウルフ・スタルク…
どんぐりかいぎ
こうや すすむ/…
天空の蜂
東野 圭吾/著
せかいのはてってどこですか?
アルビン・トゥレ…
なぞなぞな〜になつのまき
いまき みち/作
ありがたいこってす! : ユダヤの…
マーゴット・ツェ…
エルマーとゆき
デイビッド・マッ…
クリスマスまだかな?
こわせ たまみ/…
ゆきの日のおかしのいえ
薫 くみこ/作,…
うごかしてあそぼうおりがみのほん
笠原 邦彦/企画…
ねじまき鳥クロニクル第3部
村上 春樹/[著…
動物イラスト大百科3
山口 賢裕/著
ん・ん・ん・ん・ん
五味 太郎/作
コッコさんのおみせ
片山 健/さく・…
じゅうにしのはなし
関根 栄一/文,…
こいのぼりさんありがとう : こど…
桜井 信夫/作,…
しろいゆきあかるいゆき
アルビン・トレッ…
日本の神話第4巻
赤羽 末吉/絵,…
日本の神話第3巻
赤羽 末吉/絵,…
いたずらおばあさん
高楼 方子/作,…
水のたび
ジョアンナ・コー…
どんぐりかいぎ
こうや すすむ/…
子どもによる子どものための「子ども…
小口 尚子/文,…
ソフィーの世界 : 哲学者からの不…
ヨースタイン・ゴ…
なかよしだあれ
にしまき かやこ…
王さままほうが大すき
寺村 輝夫/作,…
Snowballs
Lois Ehl…
図説盆栽実技第3巻
木原 進/著,群…
前へ
次へ
香港残響 : 危機の時代のポピュラ…
小栗 宏太/著
時代の行動者たち 香港デモ2019
李 立峯/編,ふ…
わたしの香港 : 消滅の瀬戸際で
カレン・チャン/…
香港絶望のパサージュから語りの回廊…
日本語版「消えた…
香港存歿 : 自由と真実に関する一…
張 燦輝/著,張…
香港少年燃ゆ
西谷 格/著
香港2022/23年版
ARC国別情勢研…
香港と「中国化」 : 受容・摩擦・…
倉田 徹/編著,…
香港の反乱2019 : 抵抗運動と…
區 龍宇/著,寺…
香港政治危機 : 圧力と抵抗の20…
倉田 徹/著
香港世界
山口 文憲/著
香港危機の700日全記録
益満 雄一郎/著
チョンキンマンション : 世界の真…
ゴードン・マシュ…
香港国家安全維持法のインパクト :…
廣江 倫子/編,…
香港とは何か
野嶋 剛/著
言論の不自由 香港、そしてグローバ…
ジョシュア・ウォ…
香港の歴史 : 東洋と西洋の間に立…
ジョン・M.キャ…
香港と日本 : 記憶・表象・アイデ…
銭 俊華/著
香港デモ戦記
小川 善照/著
香港2020/21年版
ARC国別情勢研…
香港癒やしの半日旅 : 空と緑のお…
池上 千恵/著
香港2017/18年版
ARC国別情勢研…
香港 : 返還20年の相克
遊川 和郎/著
池上彰の世界の見方 中国・香港・台…
池上 彰/著
日本×香港×台湾 若者はあきらめな…
SEALDs/編
香港を知るための60章
吉川 雅之/編著…
台湾・香港deワーキングホリデー …
保谷早優玲・りん…
香港2015/16年版
ARC国別情勢研…
香港2013/14年版
ARC国別情勢研…
観光コースでない香港・マカオ : …
津田 邦宏/著
ぶらりあるき香港・マカオの博物館
中村 浩/著
中国・台湾・香港映画のなかの日本
林 ひふみ/著
パラダイスウォーカー : 車イスで…
中村 勝雄/著
香港2011 12年版
ARC国別情勢研…
中華電影データブック
暉峻 創三/総合…
中国返還後の香港 : 「小さな冷戦…
倉田 徹/著
「読み・書き」から見た香港の転換期…
吉川 雅之/編
香港[2009 10]
リブロ国別情勢研…
香港返還と移民問題
愛 みち子/著
香港追憶1958
長野 重一/著
香港歴史散歩 : 摩天楼の谷間に残…
荻野 純一/文,…
秘録華人財閥 : 日本を踏み台にし…
西原 哲也/著
アジア二都物語 : シンガポールと…
岩崎 育夫/著
香港・日本映画交流史 : アジア映…
邱 淑婷/著
香港[2007]
世界経済情報サー…
現代の香港を知るKEYWORD88…
小柳 淳/編,田…
香港歴史漫郵記
内藤 陽介/著
「香港情報」の研究 : 中国改革開…
森 一道/著
This is Hong Kong
M.Sasek
ジス・イズ・ホンコン
ミロスラフ・サセ…
香港[2005]
世界経済情報サー…
香港基本法の研究 : 「一国両制」…
廣江 倫子/著
香港への道 : 中川信夫からブルー…
西本 正/著,山…
中国の「一国二制度」と世界システム…
胡 景耀/著
海の中国
渡辺 利夫/著,…
新香港1000事典 : 魅力つきな…
小柳 淳/編集,…
転がる香港に苔は生えない
星野 博美/著
観光コースでない香港 : 歴史と社…
津田 邦宏/著
香港電影世界 : Asian wa…
暉峻 創三/著
香港頭上観察
赤瀬川 原平/著
香港の悲劇 : 北京政府の野望
李 怡/著,瀬川…
香港回帰 : アジア新世紀の命運
中嶋 嶺雄/著
香港特別行政区基本法いろは : 日…
劉 清泉/[著]
香港領事動乱日誌 : 危機管理の原…
佐々 淳行/著
秘伝香港街歩き術
藤木 弘子/著
三和銀行香港支店
立石 泰則/著
江沢民時代の「大中国(グレーター・…
朱 建栄/著
香港の食いしん坊
飛山 百合子/著
沈みゆく香港
中嶋 嶺雄/著
香港・マカオ
1997香港の憂鬱
邱 永漢/著
切手が語る香港の歴史 : スタンプ…
内藤 陽介/著
香港返還 : その軌跡と展望
中野 謙二/[ほ…
日本軍政下の香港
小林 英夫/著,…
香港 : アジアのネットワーク都市
浜下 武志/著
香港・マカオ自遊自在
香港回収工作下
許 家屯/著,青…
香港回収工作上
許 家屯/著,青…
香港・マカオの本 : 広州・深【セ…
香港
ジャン・モリス/…
香港・マカオ
香港 : マカオ・深【セン】・広州
香港・マカオ・広州・深【セン】の本
中国・香港を語る
リー クアンユー…
三つの中国 : 連繫と相反
中嶋 嶺雄/著
香港返還 : 揺れる若きエリートた…
小木 哲朗/著
香港の声
ゲルト・バルケ/…
香港マカオ自遊自在
香港および香港問題の研究
可児 弘明/編
香港経済・産業・主要企…[1991]
日興リサーチセン…
日本占領下香港で何をしたか
和久田 幸助/[…
ポスト香港と沖縄
宮城 弘岩/著
香港・台湾の経済変動 : 成長と循…
坂井 秀吉/編,…
香港の中国返還と多国籍企業 : 日…
日本大学国際関係…
香港 : 過去・現在・将来
岡田 晃/著
2001年の香港
中野 謙二/著
香港マカオの本
香港と中国 : 一つの国家二つの制…
小林 進/編著
逍遙游記
藤原 新也/著
トラベル・ブックス19
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510019904 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
小松 光一/著
小笠原 寛/著
|
著者名ヨミ |
コマツ コウイチ オガサワラ ヒロシ |
出版者 |
農山漁村文化協会
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
219p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-540-94177-1 |
分類記号 |
611.92122
|
分類記号 |
611.92122
|
書名 |
山間地農村の産直革命 |
書名ヨミ |
サンカンチ ノウソン ノ サンチョク カクメイ |
副書名 |
山形村と大地を守る会の出会い |
副書名ヨミ |
ヤマガタムラ ト ダイチ オ マモル カイ ノ デアイ |
内容紹介 |
酪農と林業の山間の村山形村と、都市の市民運動団体「大地を守る会」の出会いと交流を伝え、自然環境と資源を大切に活かし、村の生活に即した、これからの村づくりについて考える。 |
著者紹介 |
1943年北海道生まれ。お茶の水女子大学などの非常勤講師。大地を守る会顧問。 |
(他の紹介)内容紹介 |
二〇一四年秋、大都市中心部を市民が七九日間も占拠した香港の雨傘運動。一五五年の英国の植民地支配後、「高度の自治」を付与され中国に返還された「ノンポリ国際都市」が政治に目覚めたのか。アジア経済危機以降に強まる「中国化」への猛反発は、何を意味するのか。日本・香港の気鋭が歴史背景と現代文化から緻密に解読。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「一国二制度」下の香港(「一国二制度」とは何か 準国家としての香港 地方としての香港) 第2章 イギリスの遺産―植民地構造と自由(植民地型統治 独裁の下の自由 自由の限界 未完の民主化) 第3章 「中国化」と香港の自由―返還後の香港(静かな返還 「中港融合」と中国化 民主化の「中国化」 「中国化」の限界と自由社会) 第4章 植民地香港における自由の条件―文化と社会(香港を語る人々 彷徨う魂と江湖豪傑 香港アイデンティティの生成) 第5章 雨傘運動―立ち上がった観客たち(壁・巨人・卵 生活空間と政治空間の連結 金鐘占領区が見せた未来図 旺角:自由と民主のための「闘い」 覚醒した観客たち) |
(他の紹介)著者紹介 |
倉田 徹 1975年生まれ。2008年東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程修了、博士(学術)。2003〜06年に在香港日本国総領事館専門調査員。金沢大学人間社会学域国際学類准教授を経て、立教大学法学部政治学科准教授。専門は現代中国・香港政治。著書『中国返還後の香港―「小さな冷戦」と一国二制度の展開』(名古屋大学出版会、サントリー学芸賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 張 〓[U6]{5F67}〓[U6]{668B} 1977年生まれ。香港中文大学社会学研究科卒、博士(社会学)。現在、同大学社会学科講師。専門は歴史・文化社会学、ナショナリズム論、日本研究(鉄道史、サブカルチャー論、近代日本ナショナリズム)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ