検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もしも世界からカラスが消えたら 

著者名 松原 始/著
著者名ヨミ マツバラ ハジメ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107869794488.9/マツ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952236194
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松原 始/著
著者名ヨミ マツバラ ハジメ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2023.12
ページ数 277p
大きさ 19cm
ISBN 4-7678-3237-1
分類記号 488.99
分類記号 488.99
書名 もしも世界からカラスが消えたら 
書名ヨミ モシモ セカイ カラ カラス ガ キエタラ
内容紹介 カラスがいないと生態系や人間社会、都市環境はどうなるのか? カラスを愛しすぎている鳥類学者が、ただの空想ではなく、膨大な資料や考察をもとに展開するサイエンス・フィクション。
著者紹介 奈良県生まれ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。東京大学総合研究博物館特任准教授。専門は動物行動学。著書に「カラスの教科書」「鳥類学者の目のツケドコロ」など。

(他の紹介)内容紹介 うみからイェイ!やまからガルル!おれたちモンスターズ!
(他の紹介)著者紹介 シュタイン,デヴィッド・エズラ
 アメリカのブルックリン生まれ。2006年にはじめての本を出版して以来、たくさんのこどもたちに支持されている。『またあえたね』(ポプラ社、原題『LEAVES』)で、エズラ・ジャック・キーツ賞受賞。『いいこでねんね』(ポプラ社、原題『INTERRUPTING CHICKEN』)で、コルデコット賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中川 ひろたか
 埼玉県生まれ。バンド「トラや帽子店」では、リーダーとして活動。多くの曲を制作した。現在はシンガーソングライター、絵本作家として活躍。主な作品に『ないた』(金の星社、日本絵本賞大賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。