検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新国際人権法講座 第2巻

出版者 信山社
出版年月 2023.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107875791329.2/シン/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952238505
書誌種別 和図書(一般)
出版者 信山社
出版年月 2023.12
ページ数 13,305p
大きさ 22cm
ISBN 4-7972-2862-5
分類記号 329.21
分類記号 329.21
書名 新国際人権法講座 第2巻
書名ヨミ シン コクサイ ジンケンホウ コウザ
副書名 国際人権法学会創立30周年記念
副書名ヨミ コクサイ ジンケンホウ ガッカイ ソウリツ サンジッシュウネン キネン
内容紹介 国際人権法学会創立30周年を記念した企画「新国際人権法講座」。第2巻は、法的枠組みや隣接する国際法、国際共同体や国内社会に国際人権法があたえる影響を考察・検証する。
国際人権法の理論
小畑 郁/編集



目次


内容細目

1 序:国際人権法の方法論   3-22
阿部 浩己/著
2 憲法制定権力と人権   23-57
山元 一/著
3 国家間関係と国際人権   人権条約に付された留保の許容性判定をめぐって   59-104
薬師寺 公夫/著
4 平和構築における国際人権規範   国家に対する作用   105-122
望月 康恵/著
5 国際人道法と国際人権法   123-147
新井 京/著
6 刑事に関する国際法の発展における人権   矛盾論再考   149-170
越智 萌/著
7 国際投資法と国際人権の関わり   外国人法の系譜と開発のための国際協力の系譜を手がかりとして   171-184
水島 朋則/著
8 国連平和活動と国際人権   国連自体が負う人権保障義務   185-205
佐俣 紀仁/著
9 日本の憲法秩序と国際人権条約   207-227
齊藤 正彰/著
10 グローバル立憲主義と(国際)人権   人権の普遍性と地域的相違の正統性   229-252
須網 隆夫/著
11 国際人権法とジェンダー   人権と「女性の人権」を考える   253-275
近江 美保/著
12 国際人権法と生命倫理および生命法(Bio‐droit)   277-305
建石 真公子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。