検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

政治概念の歴史的展開 第1巻

著者名 古賀 敬太/編著
著者名ヨミ コガ ケイタ
出版者 晃洋書房
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106078488311.2/コガ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
311.2 311.2
政治思想-歴史 政治学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950221673
書誌種別 和図書(一般)
著者名 古賀 敬太/編著
著者名ヨミ コガ ケイタ
出版者 晃洋書房
出版年月 2004.5
ページ数 264,3p
大きさ 23cm
ISBN 4-7710-1495-7
分類記号 311.2
分類記号 311.2
書名 政治概念の歴史的展開 第1巻
書名ヨミ セイジ ガイネン ノ レキシテキ テンカイ
内容紹介 自由、平等、友愛、人権、寛容、正義、公共性、権力、国家、官僚制、市民社会、連邦主義の12の政治概念の変遷を古代、中世、近代において跡付け、現代における論争状況の一端を紹介する。
著者紹介 1952年福岡県生まれ。大阪国際大学法政経学部教授。著書に「ヴァイマール自由主義の悲劇」「カール・シュミットとカトリシズム」「近代政治思想における自由の伝統」など。

(他の紹介)内容紹介 私立浅川学園高校に通う岡野夢は、友人の真実に誘われて、野球部のマネージャーになることを決心します。夢と真実はドラッカーの経営書『イノベーションと企業家精神』を読みながら、競争しなくても勝てる、まったく新しい野球部をつくろうとします。ドラッカーの教えをもとに、マネージャーと選手たちが力を合わせてイノベーションを起こし、甲子園を目指す青春小説。
(他の紹介)目次 第1部(夢は『もしドラ』を読んだ
夢は『イノベーションと企業家精神』を読んだ
夢は野球部の民営化に取り組んだ
夢は野球部の人事に取り組んだ
夢は小さくスタートした)
第2部(夢は外に出て、見て、問い、聞いた
夢は予期せぬ出来事に遭遇した
夢はイノベーションの機会に集中した
夢は居場所とは何かを考えた)
(他の紹介)著者紹介 岩崎 夏海
 1968年生まれ。東京都日野市出身。東京藝術大学建築科卒。大学卒業後、作詞家の秋元康氏に師事。放送作家として『とんねるずのみなさんのおかげです』『ダウンタウンのごっつええ感じ』等、テレビ番組の制作に参加。その後、アイドルグループAKB48のプロデュースなどにも携わる。Youtubeチャンネル『ハックルテレビ』を運営。2015年から岩崎書店の社外取締役となり、児童書のプロデュースにも携わる。他に、「岩崎夏海クリエイター塾」の講師を2014年から務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 自由   1-20
木部 尚志/著
2 平等   21-44
的射場 敬一/著
3 友愛   45-66
渡邉 雅弘/著
4 人権   67-84
浜 真一郎/著
5 寛容   85-104
大沢 麦/著
6 正義   105-126
渡辺 幹雄/著
7 公共性   127-148
森川 輝一/著
8 権力   149-170
早川 誠/著
9 国家   171-192
古賀 敬太/著
10 官僚制   193-212
佐野 誠/著
11 市民社会   213-240
岡本 仁宏/著
12 連邦主義   241-262
千葉 真/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。