検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サクラソウの目 

著者名 鷲谷 いづみ/著
著者名ヨミ ワシタニ イズミ
出版者 地人書館
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105136972479.9/ワシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
726.507 726.507
さし絵-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950429477
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鷲谷 いづみ/著
著者名ヨミ ワシタニ イズミ
出版者 地人書館
出版年月 2006.5
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-8052-0775-2
分類記号 479.92
分類記号 479.92
書名 サクラソウの目 
書名ヨミ サクラソウ ノ メ
副書名 繁殖と保全の生態学
副書名ヨミ ハンショク ト ホゼン ノ セイタイガク
内容紹介 春の訪れを告げる花として愛されてきたサクラソウはいま、絶滅の危機に瀕している。生き物との共存の道を探るために、サクラソウをモデル植物として、野生の植物の健全な繁殖に必要な環境を考える。最新の成果を加えた第2版。
著者紹介 1950年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科修了。同大学大学院教授。

(他の紹介)内容紹介 世界の5つの都市から、手芸ファンなら絶対行ってみたい店を紹介しました!!生地・毛糸・リボン・テープ・刺しゅう材料・ボタン・ビーズ・手芸グッズなどなど。蚤の市や骨董市、フリマの情報も!
(他の紹介)目次 New York ニューヨーク(Purl Soho パール・ソーホー 毛糸・パッチワーク素材
Mood Fabrics ムード・ファブリックス 総合手芸店 ほか)
Paris パリ(Ultramod ウルトラモッド 帽子材料・リボン・アンティーク手芸素材
Lil Weasel リル・ヴィセル 毛糸・布 ほか)
London ロンドン(The Cloth Shop ザ・クロース・ショップ 布・雑貨
VV Rouleaux VVルルー リボン・装飾品 ほか)
Milano ミラノ(L’hub ラブ 布・レッスン
Empolio Lanar エンポリオ・ラナール 毛糸 ほか)
Stockholm ストックホルム(Svensk Hemsl¨ojd スヴェンスク・ヘムスロイド 総合手芸店・雑貨
Svenskt Tenn スヴェンスクト・テン 布・雑貨 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。