検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ガチャピンとムックのものがたり 

著者名 たにかわ しゅんたろう/ぶん
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ
出版者 扶桑社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105356976E/ガチ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

たにかわ しゅんたろう おおの あきこ
2008
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950666961
書誌種別 和図書(一般)
著者名 たにかわ しゅんたろう/ぶん   おおの あきこ/え
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ オオノ アキコ
出版者 扶桑社
出版年月 2008.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 30cm
ISBN 4-594-05792-3
分類記号 E
分類記号 E
書名 ガチャピンとムックのものがたり 
書名ヨミ ガチャピン ト ムック ノ モノガタリ
副書名 ふたごのせんちょうとふしぎなたまご
副書名ヨミ フタゴ ノ センチョウ ト フシギ ナ タマゴ
内容紹介 ガチャピンとムックはどこで生まれて、どこで出会ったのでしょうか? その、なが〜いものがたりは、あーだせんちょうとこーだせんちょうがひろったたまごからはじまります…。ガチャピン、ムック、はじまりのはじまり!
著者紹介 東京生まれ。詩、絵本、翻訳など幅広い分野で活躍。詩集に「二十億光年の孤独」など。

(他の紹介)内容紹介 日本には多くの「忘れられた子どもたち」がいた。土に沁み、海に落とした“母の涙・子の涙”を見てゆく。
(他の紹介)目次 母親の心
子に生きる
母の悲願
間引きと堕胎
子どもを守る
もらい子聞書
情島・梶子と精薄児
萩の花
母の記
(他の紹介)著者紹介 宮本 常一
 1907年、山口県周防大島生まれ。大阪府立天王寺師範学校専攻科地理学専攻卒業。民俗学者。日本観光文化研究所所長、武蔵野美術大学教授、日本常民文化研究所理事などを務める。1981年没。同年勲三等瑞宝章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。