検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済学の本質と意義 (近代社会思想コレクション)

著者名 ライオネル・ロビンズ/著
著者名ヨミ ライオネル ロビンズ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106604598331/ロビ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本演劇教育連盟
1990
775 775
海外派遣 租税 社会保険 賃金管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951461496
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ライオネル・ロビンズ/著   小峯 敦/訳   大槻 忠史/訳
著者名ヨミ ライオネル ロビンズ コミネ アツシ オオツキ タダシ
出版者 京都大学学術出版会
出版年月 2016.1
ページ数 8,218p
大きさ 20cm
ISBN 4-87698-885-3
分類記号 331
分類記号 331
書名 経済学の本質と意義 (近代社会思想コレクション)
書名ヨミ ケイザイガク ノ ホンシツ ト イギ
内容紹介 経済学は国民の幸福、物質的な富に関わるという古典的定義を脱し、初めて対象ではなく目的・手段に関わる人間行動という機能の視点から経済学の本質を提示する。現代経済学を創った名著の新訳。
叢書名 近代社会思想コレクション

(他の紹介)目次 第1章 社会保険上の取扱い
第2章 海外勤務者の日本における税務
第3章 各国の個人所得税概要
第4章 海外勤務者に関連する各国との租税条約
第5章 海外給与体系
第6章 海外勤務者規程の作成
第7章 出向者コストを現地法人から回収する場合
第8章 危機管理と健康管理
第9章 外国人の本社採用と海外赴任
第10章 海外子女教育
第11章 その他
(他の紹介)著者紹介 藤井 恵
 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)コンサルティング・国際事業本部国際本部チーフコンサルタント。税理士有資格者。平成8年神戸大学経済学部卒業後、(株)大和総研入社。平成9年2月に三和総合研究所(現「三菱UFJリサーチ&コンサルティング」)に入社。平成13年神戸大学大学院経済学研究科修了。平成15年甲南大学大学院社会科学研究科修了、現在にいたる。海外勤務者の会社保険や税務、海外給与や赴任者規程、租税条約に関する書籍執筆やセミナー講師、コンサルティング業務等を対応(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。