検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マスターしておきたい技術英語の基本 

著者名 R.カウェル/共著
著者名ヨミ R カウェル
出版者 コロナ社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106555469507.7/カウ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
507.7 507.7
工業英語 英語-作文

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951439302
書誌種別 和図書(一般)
著者名 R.カウェル/共著   【シャ】 錦華/共著
著者名ヨミ R カウェル シャ キンカ
出版者 コロナ社
出版年月 2015.12
ページ数 12,205p
大きさ 21cm
ISBN 4-339-07799-5
分類記号 507.7
分類記号 507.7
書名 マスターしておきたい技術英語の基本 
書名ヨミ マスター シテ オキタイ ギジュツ エイゴ ノ キホン
内容紹介 技術英語作文技法について、日本人が特に間違いやすい用語の使い方や構文、句読点の使い方を、重要度の高い順に対比的に説明。書き込み式の練習問題も随所に付す。新しいトピックや口頭発表に役立つヒント等を追加した決定版。
著者紹介 スタンフォード大学数学科卒業。インテックジャパン株式会社勤務。

(他の紹介)目次 in this work vs.in this paper
novel
ave vs.avg
realize
confirm
that vs.which
Adjective Clause:Short Form
Changes & Differences
first vs.at first
operating principle〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。