検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

土方巽 

著者名 宇野 邦一/[著]
著者名ヨミ ウノ クニイチ
出版者 みすず書房
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107092769769.1/ヒジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宇野 邦一
2022
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951591048
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宇野 邦一/[著]
著者名ヨミ ウノ クニイチ
出版者 みすず書房
出版年月 2017.2
ページ数 260p
大きさ 22cm
ISBN 4-622-08568-3
分類記号 769.1
分類記号 769.1
書名 土方巽 
書名ヨミ ヒジカタ タツミ
副書名 衰弱体の思想
副書名ヨミ スイジャクタイ ノ シソウ
内容紹介 舞踊家・土方巽。「肉体の叛乱」から「衰弱体」にいたる創造の軌跡をたどり、驚異の書「病める舞姫」を読みとく。晩年の舞踏家と交流した著者による哲学的肖像にして土方論の集大成。
著者紹介 1948年島根県生まれ。パリ第8大学で文学と哲学を学び、博士論文執筆。立教大学名誉教授。著書に「ドゥルーズ」「ジャン・ジュネ」「<単なる生>の哲学」など。

(他の紹介)内容紹介 「いいか。この団体はカイロ団ということにしよう。わしはカイロ団長じゃ。あしたからみんな、おれの命令にしたがうんだぞ、いいか。」まんまとだまされたあまがえるたちは、その日からカイロ団長の思うがまま。ひどい仕事を言いつけられる。ところが、そこへとつぜん、王さまのご命令が鳴りひびいた!
(他の紹介)著者紹介 こしだ ミカ
 1962年、大阪府生まれ。身近な生きものを観察しながら暮らし、紙や布に絵を描き、立体造形を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。