検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

哲学は資本主義を変えられるか (角川ソフィア文庫)

著者名 竹田 青嗣/[著]
著者名ヨミ タケダ セイジ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106636434B133/タケ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大石 真 福田 岩緒
2015
807.9 807.9
言語遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951500305
書誌種別 和図書(一般)
著者名 竹田 青嗣/[著]
著者名ヨミ タケダ セイジ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2016.5
ページ数 295p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-400136-0
分類記号 133
分類記号 133
書名 哲学は資本主義を変えられるか (角川ソフィア文庫)
書名ヨミ テツガク ワ シホン シュギ オ カエラレルカ
副書名 ヘーゲル哲学再考
副書名ヨミ ヘーゲル テツガク サイコウ
内容紹介 大量生産、大量消費、大量廃棄を特徴とする現行の資本主義が生み出す矛盾を克服する手がかりは、ホッブス、ルソー、ヘーゲルの近代哲学にある。格差の拡大、資源・環境の限界といった現代の難問に、哲学が挑む!
叢書名 角川ソフィア文庫

(他の紹介)内容紹介 ことばあそびをしっているかい?ことばとなかよしになるたのしいあそび。ゆかいなどうぶつたちといっしょに、さあきみもはじめよう!
(他の紹介)目次 どうぶつあいうえお
そっくりことばでおなかいっぱい
おなじことばでびっくりぎょうてん
さかさことばでへんてこサーカスだん
かぞえうたでともだちできた
(他の紹介)著者紹介 さはら そのこ
 佐原苑子。1984年東京生まれ。桑沢デザイン研究所卒業。同校在学中よりことばあそびの絵本やかるたを制作。イラストレーターとして活動するほか動物をモチーフにしたクラフトワークショップを各地で行なっている。田代卓事務所所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。