検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学術の森の巨人たち 

著者名 池永 陽一/著
著者名ヨミ イケナガ ヨウイチ
出版者 熊本日日新聞社
出版年月 2015.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106539323021.43/イケ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
2015
池永 陽一 編集者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951417856
書誌種別 和図書(一般)
著者名 池永 陽一/著
著者名ヨミ イケナガ ヨウイチ
出版者 熊本日日新聞社
出版年月 2015.8
ページ数 183p
大きさ 19cm
ISBN 4-87755-516-0
分類記号 021.43
分類記号 021.43
書名 学術の森の巨人たち 
書名ヨミ ガクジュツ ノ モリ ノ キョジンタチ
副書名 私の編集日記
副書名ヨミ ワタクシ ノ ヘンシュウ ニッキ
内容紹介 学術書の世界に新しい天地を開いた編集者の軌跡。自身の経験をもとに、講談社の学術書が、とくに学術文庫の一冊一冊がどのようにして生まれてきたかを記す。『熊本日日新聞』夕刊の連載コラムを中心に単行本化。
著者紹介 1942年熊本市生まれ。東京大学卒業。講談社入社。少女フレンド編集部、講談社学術文庫出版部長などを経て、野間教育研究所所長、野間自由幼稚園園長を歴任。

(他の紹介)内容紹介 学術書の世界に新しい天地を開いた編集者の軌跡。
(他の紹介)目次 1 ある日あの人(祖国への警鐘『日本の禍機』
「クローデル」翻訳での縁
徳富蘇峰の『終戦後日記』 ほか)
2 学術文庫覚書(決闘に生きたドイツの若者―『世紀末ドイツの若者』
必読の西洋古典の最高峰―『ガリア戦記』
言語についての既成概念を問いただす―『言語文化のフロンティア』 ほか)
3 学術をポケットに!―学術文庫の心
4 歴史への参画(船長のオディッセー―船長森勝衛とロレンス・ヴァン・デル・ポスト
独行道―武蔵の気概と覚悟
戦後の蘇峰―『終戦後日記』の編集を通して)
5 学術編集者の道を歩んで


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。