検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映像のポエジア (ちくま学芸文庫)

著者名 アンドレイ・タルコフスキー/著
著者名ヨミ アンドレイ タルコフスキー
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107705212B778.0/タル/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952116281
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アンドレイ・タルコフスキー/著   鴻 英良/訳
著者名ヨミ アンドレイ タルコフスキー オオトリ ヒデナガ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.7
ページ数 401p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-51130-0
分類記号 778.04
分類記号 778.04
書名 映像のポエジア (ちくま学芸文庫)
書名ヨミ エイゾウ ノ ポエジア
副書名 刻印された時間
副書名ヨミ コクイン サレタ ジカン
内容紹介 「惑星ソラリス」「サクリファイス」など、生み出された作品はタルコフスキーの生きた世界の複雑で矛盾に満ちた感情を呼び起こす。戦争と革命の時代である20世紀に、精神的義務への自覚を持ち続けた映画作家の思考の軌跡。
叢書名 ちくま学芸文庫

(他の紹介)内容紹介 わらべ唄をモチーフに8つの幻想的世界を描いた表題作。艶やかで妖しい10篇を収めた「妖笛」ほか単行本初収録の「あやかし幻想奇譚」シリーズを併録。
(他の紹介)著者紹介 皆川 博子
 1930年、京城生まれ。東京女子大学英文科中退。72年、児童向け長篇『海と十字架』でデビュー。73年6月「アルカディアの夏」により第20回小説現代新人賞を受賞後は、ミステリー、幻想、時代小説など幅広いジャンルで活躍中。『壁―旅芝居殺人事件』で第38回日本推理作家協会協会賞(85年)、「恋紅」で第95回直木賞(86年)、「薔薇忌」で第3回柴田錬三郎賞(90年)、「死の泉」で第32回吉川英治文学賞(98年)、「開かせていただき光栄です」で第12回本格ミステリ大賞(2012年)、第16回日本ミステリー文学大賞を受賞(2013年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日下 三蔵
 1968年、神奈川県生まれ。出版芸術社勤務を経て、SF・ミステリ評論家、フリー編集者として活動。編著『天城一の密室犯罪学教程』(日本評論社)は第5回本格ミステリ大賞(評論・研究部門)を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。