検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

連句文芸の流れ (和泉選書)

著者名 桜井 武次郎/著
著者名ヨミ サクライ タケジロウ
出版者 和泉書院
出版年月 1989.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2021/01/08

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210152807
書誌種別 和図書(一般)
著者名 桜井 武次郎/著
著者名ヨミ サクライ タケジロウ
出版者 和泉書院
出版年月 1989.2
ページ数 212p
大きさ 20cm
ISBN 4-87088-333-3
分類記号 911.38
分類記号 911.38
書名 連句文芸の流れ (和泉選書)
書名ヨミ レンク ブンゲイ ノ ナガレ
叢書名 和泉選書

(他の紹介)内容紹介 「新選組!」から12年―。大河ドラマ「真田丸」の執筆決定!月日は流れ、ついに老眼鏡も購入。いつの間にかベテランと呼ばれる年齢に。伊藤博文、チェーホフらに扮した写真と書きおろしエッセイを巻末に特別収録。
(他の紹介)目次 いたずら兄弟大暴れ
老眼鏡はマルコムX
「声優」で顔も出す
冬景色を夏にする
N.サイモン、我が師匠
配役に妄想は渦巻く
貴婦人と隙だらけ美女
音でつづる明治の旅
続編請け負いました
理想の昌宏叔父さん〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 三谷 幸喜
 1961年生まれ。脚本家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。