検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

14歳からの精神医学 

著者名 宮田 雄吾/著
著者名ヨミ ミヤタ ユウゴ
出版者 日本評論社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107546491493/ミヤ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
493.7 493.7
ネビュラ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951985520
書誌種別 和図書(一般)
著者名 宮田 雄吾/著
著者名ヨミ ミヤタ ユウゴ
出版者 日本評論社
出版年月 2021.1
ページ数 252p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-98497-4
分類記号 493.7
分類記号 493.7
書名 14歳からの精神医学 
書名ヨミ ジュウヨンサイ カラ ノ セイシン イガク
副書名 心の病気ってなんだろう
副書名ヨミ ココロ ノ ビョウキ ッテ ナンダロウ
内容紹介 摂食障害、うつ病、統合失調症から、不登校やリストカットまで、様々な心の病気をストーリー形式で紹介した悩む若者のための入門書。心の病気に陥りにくくする方法も教えます。「神経発達症(発達障害)」等の章を加えた新版。
著者紹介 1968年長崎市生まれ。長崎大学医学部卒業。医療法人カメリア大村共立病院副院長。精神科医。著書に「子どもの心の処方箋」「こころの病気がわかる絵本」など。

(他の紹介)内容紹介 ナイル川流域を中心に3000年以上にわたり繁栄をきめわ、ピラミッドをはじめとする巨大建造物や輝かしい文物で人々を魅了してやまない古代エジプト。高度に発達した文明の全容を、歴代ファラオの業績や王墓と財宝、信仰、庶民の暮らしといった視点から整理し、多彩な図版とともに解き明かす。
(他の紹介)目次 ナイル川
古代エジプトの歴史
文字
戦争
古代エジプトの人々
墓と記念建造物
信仰
日々の暮らし
(他の紹介)著者紹介 和田 浩一郎
 1968年、青森県生まれ。英国・スウォンジー大学古典古代史学部大学院修士課程、國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。博士(歴史学)。國學院大學非常勤講師。早稲田大学エジプト学研究所招聘研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。