検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

山梨県職員採用案内 2007

出版年月 [2007]


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104372289Y31/ヤマ/2007貸閲複可在庫 2階地域
2 0104367982Y31/ヤマ/2007貸出禁止在庫 書庫2 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
375.762 375.762
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950745328
書誌種別 和図書(一般)
出版年月 [2007]
ページ数 6p
大きさ 30cm
分類記号 318.3
書名 山梨県職員採用案内 2007
書名ヨミ ヤマナシケン ショクイン サイヨウ アンナイ
副書名 集え!風林火山の旗の下
副書名ヨミ ツドエ フウリンカザン ノ ハタ ノ モト

(他の紹介)内容紹介 日本の勢力圏は日ごと減り、本土もB29の空襲を受けるようになった。追いつめられた日本軍の中枢部は、兵士らに特攻を志願させた。一方、栗田艦隊は米軍のレイテ島への上陸を許し反攻の足がかりを得させてしまう。戦艦大和の沖縄水上特攻、そして原爆に至る、当事者たちの声で綴る敗戦までの末期太平洋戦争。
(他の紹介)目次 神風特攻「敷島隊出撃」の真相―森史朗
レイテ沖海戦(1) 栗田艦隊謎の反転のすべて―大谷藤之助
レイテ沖海戦(2) 戦艦「大和」の死闘 大和主計長が見たレイテ沖海戦と沖縄水上特攻―石田恒夫
レイテ島の戦い われレイテに死せず―神子清
特別攻撃隊 特攻にゆけなかった私―角田和男
本土防空作戦 北九州防空戦B29撃墜王―樫出勇
硫黄島の戦い 司令部付兵士が見た硫黄島玉砕―金井啓
沖縄戦 沖縄軍参謀が語る七万の肉弾戦―八原博通
原爆投下(1) 私は「インディアナポリス」を撃沈した―橋本以行
原爆投下(2) 原爆下の広島軍司令部―松村秀逸


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。