検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

神話で読みとく古代日本 (ちくま新書)

著者名 松本 直樹/著
著者名ヨミ マツモト ナオキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106627714913.2/マツ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジル・ルイス さくま ゆみこ
2015
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951506166
書誌種別 和図書(一般)
著者名 松本 直樹/著
著者名ヨミ マツモト ナオキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2016.6
ページ数 285p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06895-8
分類記号 913.2
分類記号 913.2
書名 神話で読みとく古代日本 (ちくま新書)
書名ヨミ シンワ デ ヨミトク コダイ ニホン
副書名 古事記・日本書紀・風土記
副書名ヨミ コジキ ニホン ショキ フドキ
内容紹介 精神史上の「日本」誕生を目撃せよ! 「古事記」「日本書紀」という2つの<建国神話>をどのように読めばよいのかを説き、また「風土記」を読みとくことで、国家・地方間のダイナミックなテキストの攻防を明らかにする。
著者紹介 1963年生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程退学。早稲田大学教育・総合科学学術院教授、同学術院長、教育学部長、教職支援センター所長。著書に「古事記神話論」など。
叢書名 ちくま新書

(他の紹介)内容紹介 野生のイルカの調査中に、行方不明になった母さん。カラは、母さんがいつか帰ってくると信じていた。そんなある日、けがをしたイルカの子どもを助けて…イルカを守りたいという気持ちは、やがて、「海を守りたい」という思いへと広がっていく。
(他の紹介)著者紹介 ルイス,ジル
 イギリスの作家。大学では獣医学を専攻。卒業後、獣医として働くかたわら、野生動物との出会いを求めて、さまざまな国を旅行する。バースの大学で子どもの本の創作を学び、執筆活動を開始。デビュー作『ミサゴのくる谷』Sky Hawk(評論社)が高い評価を受ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
さくま ゆみこ
 出版社勤務を経て、現在はフリーの翻訳家。編集者。青山学院女子短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。