検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽しい医学用語ものがたり 続

著者名 星 和夫/著
著者名ヨミ ホシ カズオ
出版者 医歯薬出版
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106597925490.3/ホシ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951401140
書誌種別 和図書(一般)
著者名 星 和夫/著   鈴木 敏恵/さし絵
著者名ヨミ ホシ カズオ スズキ サトエ
出版者 医歯薬出版
出版年月 2015.7
ページ数 8,226p
大きさ 21cm
ISBN 4-263-73167-3
分類記号 490.34
分類記号 490.34
書名 楽しい医学用語ものがたり 続
書名ヨミ タノシイ イガク ヨウゴ モノガタリ
内容紹介 「マラリア」や「チフス」の語源、アキレスの踵の話など、医学用語のルーツをギリシア神話や聖書、世界の歴史などから明らかにし、見開き1項目で100話紹介する。和文・欧文索引付き。見返しに地図あり。
著者紹介 1927年新潟生まれ。東京医学歯学専門学校医学科卒業。医学博士。青梅市立総合病院名誉院長。慈生会ベトレヘムの園病院顧問。

(他の紹介)目次 銀とマラリア―よい空気と悪い空気
医療過誤とカロリー―悪いのは“mal”、暑いのは“cal”
ぜい肉と肉質化―カーニバルでスマートに
カラメル反応とカニューレ―甘い竹と細長い管
キニーネ―伯爵夫人の粉薬
ピラゾールとピロリドン―女性が赤面する“おせじ”
ピロニン―アキレウスは炎のような赤毛
安息香酸とベンゾール―香りのよいザクロの樹脂
鉛と酢酸鉛―農耕の神と土星の甘い塩
ヤーヌス体とヤーヌス縁―二つの顔をもつ門の守衛神〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 星 和夫
 1927年新潟に生まれる。1949年東京医学歯学専門学校医学科卒業。1951年東京医科歯科大学医学部第1外科助手。1962年東京医科歯科大学医学部付属衛生検査技師学校講師、教務主任。1963年東京医科歯科大学医学部第1外科講師併任。1972年東京医科歯科大学医学部付属臨床検査技師学校講師。1973年東京医科歯科大学医学部第1外科専任講師。1980年東京医科歯科大学助教授。1984年青梅市立総合病院院長。2001年(〜2008年)文京学院大学大学院経営学研究科客員教授(医療システム論)。2005年青梅市立総合病院病院事業管理者。2007年青梅市立総合病院名誉院長。慈生会理事、同ベトレヘムの園病院院長。2009年慈生会ベトヘレムの園病院顧問。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。