検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ?の図鑑 動物 

著者名 今泉 忠明/監修
著者名ヨミ イマイズミ タダアキ
出版者 学研教育出版
出版年月 2015.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106526858480/ナゼ/貸出禁止在庫 1階子ども ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こわせ たまみ いもと ようこ
1986
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951400998
書誌種別 和図書(一般)
著者名 今泉 忠明/監修
著者名ヨミ イマイズミ タダアキ
出版者 学研教育出版
出版年月 2015.7
ページ数 126p
大きさ 27cm
ISBN 4-05-204245-4
分類記号 480.38
分類記号 480.38
書名 なぜ?の図鑑 動物 
書名ヨミ ナゼ ノ ズカン ドウブツ
内容紹介 ライオンのたてがみは何のためにあるの? パンダはなぜ竹ばかり食べているの? アイアイはどんな動物なの? 動物の「なぜ?」を迫力の写真とイラストで解説する図鑑。見返しに本文あり。

(他の紹介)内容紹介 生ける世界遺産「ジャイアントパンダ」を活写!!パンダの生態を知り尽くした写真家周孟棋の、20年以上かけて撮影した写真を厳選。写真だけではなく、パンダの歴史や習性、現在の保護活動についても丁寧に解説した他に類をみない写真集。
(他の紹介)目次 1 ふるさと発見
2 楽しく生きる
3 保護と生息地の回復
パンダ年代記


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。