検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私は金正日の「踊り子」だった 上

著者名 申 英姫/著
著者名ヨミ シン エイキ
出版者 徳間書店
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103264826929.16/シン/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 詔勅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710020828
書誌種別 和図書(一般)
著者名 申 英姫/著   金 燦/訳
著者名ヨミ シン エイキ キン サン
出版者 徳間書店
出版年月 1997.4
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 4-19-860679-X
分類記号 929.16
分類記号 929.16
書名 私は金正日の「踊り子」だった 上
書名ヨミ ワタクシ ワ キム ジョンイル ノ オドリコ ダッタ
内容紹介 北朝鮮の貧しい家の長女として生まれた著者は美貌と才能によって舞踊の世界に入り、トップスターへの道を歩んでいく。ある夜、金正日の主催するパーティーでの公演を命じられるが…。亡命舞姫の衝撃の半生記。
著者紹介 1961年北朝鮮生まれ。平城芸術専門学校を卒業。北朝鮮最高の舞踊団万寿台芸術団で活躍、海外公演にも参加。中央党財政経理部長の息子、崔世雄と結婚。95年家族と韓国に亡命。

(他の紹介)内容紹介 戦後日本は玉音放送から始まった。日本人の精神・こころの原点。玉音放送では何が語りかけられたのか―オリジナル音源+発掘新音源と現代語訳で今明らかになった昭和天皇のメッセージ。
(他の紹介)目次 第1章 終戦の詔書(現代語訳
文語
毛筆原稿)
第2章 内閣告諭(文語
現代語訳)
第3章 解説
(他の紹介)著者紹介 川上 和久
 1957年生まれ。1986年東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。東海大学文学部専任講師・助教授を経て1992年明治学院大学法学部助教授、97年より教授。専門は政治心理学、戦略コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。