検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花をみつめて (秋山叢書)

著者名 望月 春江/著
著者名ヨミ モチズキ シュンコウ
出版者 秋山書店
出版年月 1979.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101773745720.4/モチ/貸出禁止在庫 書庫1 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
透視図 錯覚

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210058187
書誌種別 和図書(一般)
著者名 望月 春江/著
著者名ヨミ モチズキ シュンコウ
出版者 秋山書店
出版年月 1979.11
ページ数 267p
大きさ 19cm
分類記号 720.4
分類記号 720.4
書名 花をみつめて (秋山叢書)
書名ヨミ ハナ オ ミツメテ
叢書名 秋山叢書

(他の紹介)目次 1 大絶滅から一夜明けて
2 再構築された海洋生態系
3 水際の攻防
4 テイク・オフ!
5 クルロタルシ類、黄金期を築く
6 大繁栄の先駆け
7 第4の大量絶滅事件
エピローグ
(他の紹介)著者紹介 土屋 健
 オフィスジオパレオント代表。サイエンスライター。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科で修士号を取得(専門は地質学、古生物学)。その後、科学雑誌『Newton』の記者編集者、サブデスクを担当。2012年に独立して現職。フリーランスとして、日本地質学会が年2回一般向けに発行する広報誌『ジオルジュ』でデスク兼ライターを務めるほか、雑誌等への執筆記事も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。