検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

制度経済学 上(阪南大学翻訳叢書)

著者名 ジョン・ロジャーズ・コモンズ/著
著者名ヨミ ジョン ロジャーズ コモンズ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2015.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104721709331.7/コモ/1貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951388028
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ジョン・ロジャーズ・コモンズ/著   中原 隆幸/訳
著者名ヨミ ジョン ロジャーズ コモンズ ナカハラ タカユキ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2015.5
ページ数 12,403p
大きさ 22cm
ISBN 4-7795-0967-4
分類記号 331.76
分類記号 331.76
書名 制度経済学 上(阪南大学翻訳叢書)
書名ヨミ セイド ケイザイガク
副書名 政治経済学におけるその位置
副書名ヨミ セイジ ケイザイガク ニ オケル ソノ イチ
内容紹介 人々の利害が対立し、集団への依存が高まる社会において、紛争を解決する秩序はいかにしてもたらされるのか。制度学派の創始者ジョン・ロジャーズ・コモンズの主著「制度経済学」の完訳。
叢書名 阪南大学翻訳叢書

(他の紹介)内容紹介 人々の利害が対立し、集団への依存が高まる社会において、紛争を解決する秩序はいかにしてもたらされるのか。制度学派の創始者の主著、待望の完訳(全3冊)。
(他の紹介)目次 第1章 本書の視点
第2章 方法
第3章 ケネー
第4章 ヒュームとパース
第5章 アダム・スミス
第6章 ベンサム対ブラックストン
第7章 マルサス
(他の紹介)著者紹介 コモンズ,ジョン・ロジャーズ
 1862‐1945。経済学における制度学派の創始者の一人。アメリカの労働史研究で多くの業績を残し、ウィスコンシン州でアメリカ最初の失業保険の法制化に貢献した。オハイオ州の自営業主の子として生まれ、オバーリン大学を卒業したあと、ジョンズ・ホプキンス大学大学院に進み、イーリー(Richard T.Ely)のもとで政治経済学を学んだ。博士号は取得できず、教員としてウェズリアン大学、オバーリン大学、インディアナ大学、シラキューズ大学といった諸大学を転々とした(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中原 隆幸
 1963年生まれ。名古屋市立大学大学院経済学研究科博士課程後期課程修了。博士(経済学)。同大学助手、四天王寺大学人文社会学部准教授を経て、阪南大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。