蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
wine tourism 2008
|
著者名 |
大木 貴之/文
|
著者名ヨミ |
オオキ タカユキ |
出版年月 |
2008.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0104532973 | K58/ワイ/2008 | 貸閲複可 | 在庫 | 特コレ |
○ |
2 |
0104532981 | K58/ワイ/2008 | 貸出禁止 | 在庫 | 2階地域 |
× |
3 |
0104532965 | K58/ワイ/2008 | 貸出禁止 | 在庫 | 書庫1 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
博物館ーヨーロッパ 博物館ーアメリカ合衆国
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950883199 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
大木 貴之/文
|
著者名ヨミ |
オオキ タカユキ |
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
43p |
大きさ |
28cm |
分類記号 |
588.55
|
書名 |
wine tourism 2008 |
書名ヨミ |
ワイン ツーリズム |
(他の紹介)内容紹介 |
条里地割と在来農具から大化の改新の実在を立証した現場検証の歴史学。大化の改新の実在が疑われ、律令国家は天武・持統朝に建設されたとするが、各地の条里地割や在来農具の形に大化の改新の痕跡を発見、現場からその実在を立証した意欲作。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 畑地の均田制の水田日本への導入 第2章 七道建設と条里施工のシミュレーション 第3章 国家的土地所有の起源 第4章 式内社・祈年祭と条里制 第5章 金田章裕「条里プラン」説の再検討 第6章 孝徳期の立評と再編 第7章 農業共同体と出挙 第8章 中央集権的天皇権力はいつ形成されたか 第9章 大化改新政府による農業の一新 第10章 大化改新の再評価 |
目次
内容細目
前のページへ