蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
仏教美術用語集
|
著者名 |
中野 玄三/編著
|
著者名ヨミ |
ナカノ ゲンゾウ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1983.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0101427193 | 702.0/ナカ/ | 貸出禁止 | 在庫 | 書庫3 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
詩人たちのロールシャッハ : 創造…
馬場 禮子/編著…
新編「終戦日記」を読む
野坂 昭如/著
とむらい師たち : 野坂昭如ベスト…
野坂 昭如/著
農を棄てたこの国に明日はない
野坂 昭如/著
俺の遺言 : 幻の「週刊文春」世紀…
野坂 昭如/著,…
俺はNOSAKAだ : ほか傑作撰
野坂 昭如/著
男の詫び状
野坂 昭如/著
絶筆
野坂 昭如/著
シャボン玉日本 : 迷走の過ち、再…
野坂 昭如/著
終末処分
野坂 昭如/著
震災後のことば : 8・15からの…
吉本 隆明/著,…
野坂昭如 : アドリブ自叙伝
野坂 昭如/著
しぶとく生きろ
野坂 昭如/著
日本原発小説集
井上 光晴/著,…
20世紀断層 : 野坂昭如単行…補巻
野坂 昭如/著
20世紀断層 : 野坂昭如単行本…5
野坂 昭如/著
20世紀断層 : 野坂昭如単行本…2
野坂 昭如/著
20世紀断層 : 野坂昭如単行本…4
野坂 昭如/著
「終戦日記」を読む
野坂 昭如/著
20世紀断層 : 野坂昭如単行本…1
野坂 昭如/著
20世紀断層 : 野坂昭如単行本…3
野坂 昭如/著
野坂昭如戦争童話集沖縄篇[2]
野坂 昭如/作,…
ウミガメと少年
やすみ 哲夫/監…
ウミガメと少年
野坂 昭如/作,…
火垂るの墓
野坂 昭如/著
野坂昭如戦争童話集 : 忘れては…1
野坂 昭如/[原…
野坂昭如戦争童話集 : 忘れては…3
野坂 昭如/[原…
野坂昭如戦争童話集 : 忘れては…4
野坂 昭如/[原…
野坂昭如戦争童話集 : 忘れては…2
野坂 昭如/[原…
野坂昭如リターンズ4
野坂 昭如/著
アメリカひじき・火垂るの墓
野坂 昭如/著
野坂昭如リターンズ3
野坂 昭如/著
野坂昭如リターンズ2
野坂 昭如/著
カメレオンのための音楽
トルーマン・カポ…
野坂昭如リターンズ1
野坂 昭如/著
焼跡の、お菓子の木 : 馬と兵士/…
野坂 昭如/原作…
八月の風船 : ソルジャーズ・ファ…
野坂 昭如/原作…
凧になったお母さん : 年老いた雌…
野坂 昭如/原作…
小さい潜水艦に恋をしたでかすぎるク…
野坂 昭如/原作…
文壇
野坂 昭如/著
火垂るの墓
野坂 昭如/著,…
野坂昭如戦争童話集沖縄篇[1]
野坂 昭如/作,…
野坂昭如コレクション3
野坂 昭如/著
野坂昭如コレクション2
野坂 昭如/著
野坂昭如コレクション1
野坂 昭如/著
少女M
野坂 昭如/著
火垂るの墓
高畑 勲/監督・…
絶望的楽観主義ニッポン : 戦争を…
野坂 昭如/著
少年Hと少年A
妹尾 河童/著,…
ひとでなし
野坂 昭如/著
この国のなくしもの : 何がわれら…
野坂 昭如/著
同心円
野坂 昭如/著
野坂昭如戦争童話集2
野坂 昭如/文,…
野坂昭如戦争童話集1
野坂 昭如/文,…
わが世の春が来る
野坂 昭如/著
干からびた象と象使いの話
野坂 昭如/原作…
青いオウムとやせた男の子の話
野坂 昭如/原作…
年老いたメス狼と女の子の話
野坂 昭如/原作…
馬と兵士
野坂 昭如/原作…
ぼくの防空ごう
野坂 昭如/原作…
焼けあとの、おかしの木
野坂 昭如/原作…
妄想依存症
野坂 昭如/著
わが桎梏の碑
野坂 昭如/著
御臨終の若者へ 生きろ、生きてみろ
野坂 昭如/著
もういくつねると
野坂 昭如/著
名前のない名刺
野坂 昭如/著
絵画の魔術師ヘンリー・ミラー
ヘンリー・ミラー…
還暦まで千人斬り
野坂 昭如/著
生キ残レ少年少女。
野坂 昭如/著
ぼくの死の準備
野坂 昭如/著
姦の研究
野坂 昭如/著
火垂るの墓
野坂 昭如/原作…
君が世なれば : タックル右往左往…
野坂 昭如/著
赫奕たる逆光 : 私説・三島由紀夫
野坂 昭如/著
超過激対談
野坂 昭如/著,…
茶断ち酒断ち女断ち
野坂 昭如/著
好色の家
野坂 昭如/著
タックル右往左往
野坂 昭如/著
人間もどき
野坂 昭如/著
ゴシップは不滅です
野坂 昭如/編
人称代名詞
野坂 昭如/著
妄想の軌跡
野坂 昭如/著
行き暮れて雪
野坂 昭如/著
野坂昭如、新潟三区の闘い
庄司 丈太郎/写…
乱離骨灰鬼胎草(ランリコツパイオニ…
野坂 昭如/著
我が闘争・虚仮(コケ)のむすまで
野坂 昭如/著
日本は、まだ大丈夫か、もう駄目か、…
野坂 昭如/[著…
科学文明に未来はあるか
野坂 昭如/編著
酒呑童子 : お伽草子
野坂 昭如/文
東京十二契
野坂 昭如/著
国家非武装 されど 我、愛するもの…
野坂 昭如/著
オペレーション・ノア
野坂 昭如/著
凧になったお母さん
野坂 昭如/著
右も左も蹴っとばせ!
野坂 昭如/著
エロスの妖精たち
野坂 昭如/著
新宿海溝
野坂 昭如/著
死小説
野坂 昭如/著
アルファベット
野坂 昭如/著
風を蹴る
野坂 昭如/著
自弔の鐘
野坂 昭如/[著…
前へ
次へ
14ひきのあさごはん
いわむら かずお…
14ひきのひっこし
いわむら かずお…
ぐりとぐらのえんそく
なかがわ りえこ…
あたしもびょうきになりたいな!
フランツ=ブラン…
くんちゃんのもりのキャンプ
ドロシー・マリノ…
あいうえおの本
安野 光雅/[作…
こまったさんのオムレツ
寺村 輝夫/作,…
ハリーのセーター
ジーン・ジオン/…
こまったさんのハンバーグ
寺村 輝夫/作,…
ひとまねこざる
H.A.レイ/文…
まどから★おくりもの
五味 太郎/作・…
じてんしゃにのるひとまねこざる
H.A.レイ/文…
うできき四人きょうだい : グリム…
グリム/[著],…
とうさんまいご
五味 太郎/作・…
ぼくうんてんできるんだ!
わたなべ しげお…
どろんこどろんこ!
わたなべ しげお…
あな
谷川 俊太郎/作…
いちごばたけのちいさなおばあさん
わたり むつこ/…
くんちゃんのはたけしごと
ドロシー・マリノ…
おばけのソッチ1年生のまき
角野 栄子/さく…
ぎろろんやまと10ぴきのかえる
間所 ひさこ/さ…
ねえ、どれがいい?
ジョン・バーニン…
ちいさなヒッポ
マーシャ=ブラウ…
まつげの海のひこうせん
山下 明生/作,…
なきむしようちえん
長崎 源之助/作…
おかあさんとこども
H.A.レイ/作…
きいろいのは ちょうちょ
五味 太郎/作・…
おふろやさん
西村 繁男/作
きょうりゅうのかいかた
くさの だいすけ…
うんどうかいがはじまった
寺村 輝夫/さく…
くんちゃんはおおいそがし
ドロシー・マリノ…
はだしのゲン第6巻
中沢 啓治/著
はだしのゲン第3巻
中沢 啓治/著
甲府空襲の記録
甲府市戦災誌編さ…
おおきくおおきくおおきくなあれ
まつい のりこ/…
はだしのゲン第5巻
中沢 啓治/著
ぼくはめいたんてい6
マージョリー・W…
はだしのゲン第8巻
中沢 啓治/著
やかましむらのこどもの日
リンドグレーン/…
はだしのゲン第7巻
中沢 啓治/著
どきん : 谷川俊太郎少年詩集
谷川 俊太郎/著…
オオムラサキ
森 一彦/著
おにはうち ふくはそと
西本 鶏介/文,…
オーラのたび
ドーレア夫妻/作…
にせもののかぎばあさん
手島 悠介/作,…
坐禅和讃講話 : 白隠禅師
山田 無文/著
おもいついたら そのときに!
西内 ミナミ/作…
コーネリアス : たってあるいたわ…
レオ=レオニ/作…
わら一本の革命 : 自然農法
福岡 正信/著
ホモ・ルーデンス : 文化のもつ遊…
ヨハン・ホイジン…
寺内貫太郎一家
向田 邦子/著
おかあさんだいすき
[まーじょりー・…
ぞうれっしゃがやってきた
小出 隆司/作,…
構造と力 : 記号論を超えて
浅田 彰/著
ひっこしした子してきた子
アリキ/文・え,…
はだかのおうさま
H.C.アンデル…
コロちゃんはどこ?
エリック・ヒル/…
竜のはなし
宮沢 賢治/作,…
イソップものがたり
イソップ/著,ハ…
シェイクスピア全集[12]
ウィリアム・シェ…
ザラザラくん、どうしたの?
バージニア=A=…
フルーツポンチ はいできあがり
角野 栄子/さく…
おとなになれなかった 弟たちに…
米倉 斉加年/作
木いちごつみ : 子どものための詩…
きしだ えりこ/…
山梨の祭り
若林 賢明/著
民衆宗教史叢書第3巻
Harold and the Pu…
by Crock…
葉隠入門
三島 由紀夫/著
だれのうちかな
H.A.レイ/作…
手ぶくろ人形の部屋 : 作ってあそ…
高田 千鶴子/著
くまたくんとおじいちゃん
わたなべ しげお…
あのね、わたしのたからものはね
ジャニス=メイ=…
山梨県土木部百年の歩み
山梨県建設技術セ…
富士講の歴史 : 江戸庶民の山岳信…
岩科 小一郎/著
ねずみのすもう
神沢 利子/文,…
ブラック・ジョーク大全
阿刀田 高/[著…
シェイクスピア全集[10]
ウィリアム・シェ…
ワニのオーケストラ入門 : 絵本
ドナルド・エリオ…
おはなしのろうそく1
東京子ども図書館…
山梨の山菜
塚田 正勤/解説…
下水道のあゆみ : 下水道30年史
甲府市/編
富士の信仰
井野辺 茂雄/著
山梨の遺跡
山梨県考古学協会…
郷土史にかがやく人々第14集
青少年のための山…
甲斐むかし話の世界
佐藤 真佐美/著
中国の詩人 : その詩と生涯11
はるがきたよ
神沢 利子/ぶん…
山梨の花
村松 正文/著,…
母と子でみるアウシュビッツ
早乙女 勝元/編
境界例 : ロールシャッハテストと…
馬場 礼子/編著
人間と象徴 : 無意識の世界上
カール・G・ユン…
ジョークなしでは生きられない
阿刀田 高/著
中庸
宇野 哲人/全訳…
大学
宇野 哲人/全訳…
神と仏 : 日本人の宗教観
山折 哲雄/著
シェイクスピア全集[36]
ウィリアム・シェ…
シェイクスピア全集[11]
ウィリアム・シェ…
シェイクスピア全集[1]
ウィリアム・シェ…
室町時代物語大成第8
横山 重/編,松…
赤毛のアンのカントリーノート
和田 悟/写真,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210150980 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
中野 玄三/編著
|
著者名ヨミ |
ナカノ ゲンゾウ |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
1983.5 |
ページ数 |
212,26p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-473-00840-1 |
分類記号 |
702.098
|
分類記号 |
702.098
|
書名 |
仏教美術用語集 |
書名ヨミ |
ブッキョウ ビジュツ ヨウゴシュウ |
(他の紹介)内容紹介 |
会社法改正、単体開示の簡素化等の制度改正やIFRS15号等の国際動向をフォローしてさらに充実!会計基準等の解説+その基礎にある考え方を示す。公認会計士・税理士試験の基本書に最適。 |
(他の紹介)目次 |
財務会計の基礎概念 複式簿記の基本原理―記帳原理 企業会計制度と会計基準 資産会計総論 流動資産 棚卸資産 固定資産 繰延資産 負債 純資産 収益と費用 財務諸表 キャッシュフロー 連結財務諸表 |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 信彦 熊本学園大学専門職大学院会計専門職研究科教授。1982年明治大学商学部卒業。明治大学大学院商学研究科博士後期課程退学。公認会計士試験委員(2006〜2010年1月)、税理士試験委員(2011〜2013年)を歴任。現在、企業会計基準委員会リース会計専門委員会専門委員、日本会計研究学会会長補佐・評議員、日本簿記学会副会長、日本会計教育学会理事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 河崎 照行 甲南大学大学院社会科学研究科教授。博士(経営学)神戸大学。1973年大分大学経済学部卒業。神戸大学大学院経営学研究科博士課程退学。税理士試験委員(1998〜2001年)、公認会計士試験委員(2006〜2008年)、金融庁企業会計審議会臨時委員などを歴任。現在、中小企業会計学会会長、日本会計研究学会理事、税務会計研究学会理事、公益財団法人・租税資料館代表理事など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 齋藤 真哉 横浜国立大学大学院国際社会科学研究院教授。1982年関西学院大学商学部卒業。一橋大学大学院商学研究科博士後期課程単位修得後退学。公認会計士試験委員(2006〜2007年)を歴任。現在、公益財団法人財務会計基準機構・理事、同機構・適正手続監督委員会委員長、日本学術会議連携会員、日本会計研究学会理事、税務会計研究学会理事、非営利法人研究学会常任理事、国際公会計学会理事、税理士試験委員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 柴 健次 関西大学大学院会計研究科教授。博士(商学)関西大学。1982年神戸商科大学大学院経営学研究科博士後期課程退学、大阪府立大学経済学部助手着任。同教授、関西大学商学部教授を経て、2006年4月より現職。税理士試験委員(2003〜2005年)、公認会計士試験委員(2006〜2008年)等を歴任。現在、日本会計教育学会会長、日本会計研究学会理事、日本ディスクロージャー研究学会名誉会長など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高須 教夫 兵庫県立大学大学院会計研究科教授。博士(経営学)神戸大学。1975年神戸大学経営学部卒業。神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程退学。公認会計士試験委員(2006〜2008年)、税理士試験委員(2012〜2014年)を歴任。現在、日本会計史学会理事、日本会計研究学会評議員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 松本 敏史 早稲田大学大学院会計研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ